記録ID: 7964633
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山(頂上は行っていない)
2025年03月31日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 594m
- 下り
- 629m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 4:37
距離 10.4km
登り 594m
下り 629m
15:37
天候 | くもりで時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
なかなか山に登れず欲求不満の日々。
天気予報はイマイチだが、そろそろ花が咲いているかなぁーと筑波山へ。
まだまだあまり咲いていなかったが、カタクリやニリンソウ、ネコノメソウなどが咲いているのがわずかに見られてよかった😊
時間切れで頂上には登っていないが、冬から春へ向かう山はなんとなく気持ちいい😇
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ここのところ、寒い日が続いていますね。
私は日曜日にキャンプ場コースを歩きましたが、午前中はまさかの積雪があり、開花している花々はなく、咲いているニリンソウは見ませんでした💦
裏筑波登山口からのコースは去年bobechanさんに教えていただいて、春には歩いてみたいコースの定番になりました😃
今年は開花が遅れ気味みたいですけど、来週からは暖かくなるみたいで、一気に咲き出しそうですね!
コメントありがとうございます😊
今年はカタクリとかの開花が少し遅い感じなんですかね〜
まだ、積雪があったりするせいもあるんでしょうね。
例年だと、カタクリとニリンソウの盛期が微妙にずれますが、今年は一緒に咲いてすごい花畑になるかもしれませんね!
1日違いで残念です😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する