記録ID: 7969336
全員に公開
山滑走
道東・知床
海別岳co900まで(熊出没により撤退)
2025年04月03日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:27
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 732m
- 下り
- 732m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:27
距離 9.9km
登り 732m
下り 732m
7:24
267分
スタート地点
11:51
ゴール地点
天候 | 湿雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標高900付近で熊を目視確認→あえなく下山。ある程度の視界があって良かった…事前に動く黒いシルエットを発見できたから良かったものの、もし視界不良なら…と思うと恐ろしい。踵を返して滑走下山。気持はヒヤヒヤ斜面はガリガリ混じりでもそれなりに楽しめた(と、日記には書いておこう) |
写真
nipe)後ろを振り返るとかろうじてユーホさん見えましたー!
その少し後、事が起こった
yu)黒いシルエットが動いた!と二ペさんが言うもんだから…しばらく凝視して明確に動くのは確認できなかったけど…あの巨大な黒い影は熊以外に無い…!
その少し後、事が起こった
yu)黒いシルエットが動いた!と二ペさんが言うもんだから…しばらく凝視して明確に動くのは確認できなかったけど…あの巨大な黒い影は熊以外に無い…!
感想
スキーでは初となるシレトコ登山。札幌から長い距離を移動し遥々やってきたというのに!まさかの熊ブロック!相手が相手だけに仕方ないし、もともとここは彼らのテリトリー。山頂まで標高500m残してすごすごと退却です。荒天予報の中、順調にスケジュールをこなしていただけに残念!
宿に戻ってダラーっと過ごして温泉入って、また明日張り切って行きましょーか!
今日は強風、大雪(?)予報の中、海別岳スキーに出かけました。ところが視界不良の900coあたりで事が起きました。樹林限界を超えて間もない処です。40-50m先に移動する黒い物が移動するのを見てしまった。ユーホさんにクーマさんと伝え、退散することになりました。滑りを楽しむ余裕はもちろんあるはずもない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:270人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは〜
ご無沙汰しております
な、な、な、なんと〜超絶ビックリΣ(O_O;)です!!!。今、読ませていただきました。3月31日にのんきにその辺りを歩いていました。その日は全く気配は無かったですが。心臓が縮みました。
これから、まだまだ残雪期を楽しまれると思いますが、くれぐれも怪我など無きよう、楽しんで下さいね(^o^)/。
そーなんですよ!ビックリ!というかこのシーズン熊との遭遇は2回目でして、3月の下旬のルベシベ山では熊の目鼻口が確認できるくらいの至近距離でした〜。それ以来、熊鈴とスプレーは必携です。それにしても海別岳…登りたかった!逃がした魚は大きい?いや、またチャレンジしまーす。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する