のせでんハイク 桜ウォーク 9km 【多田〜滝山】


- GPS
- 02:40
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 177m
- 下り
- 193m
コースタイム
- 山行
- 2:22
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 2:42
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
◇帰り:能勢電鉄滝山駅 |
写真
感想
新型コロナと暴走トランプと中居問題と豹変イシバとトリプル感染😿
貿易戦争が始まるのか。アメリカの貿易赤字国に対して高関税を課し始めたトランプ大統領。相手に脅しまがいの無理難題をふっかけて相手の譲歩を引き出す商売人まがいの大統領。ウクライナとのレアアース(希土類)の開発交渉でもこれまでの対ウクライナ援助の貸しをレアアースで支払えと言っているらしい。一期目の大統領時代でも多くの閣僚が愛想をつかして辞めていったが。今回の二期目でも早くも閣僚からの反発を食らってトランプお気に入りの民間人の暴走マスクが政権から離脱するらしい。大ナタを振り下ろした公務員削減や省庁や政府機関の廃止はどうするのだろう。日本のイシバよりたちが悪なあ。
久しぶりにのせでんハイキングに参加。能勢電鉄多田駅から桜を眺めながら滝川駅までの9kmをのんびり歩いてきた。猪名川沿いの桜はまだ蕾が多かったが、北ひばりが丘公園や北雲雀きずきの森の桜は満開だった。サクラでも色が違うことにこの日初めて気づいた。ソメイヨシノだけではないらしい。街中の桜はよく見るソメイヨシノだが、北ひばりが丘公園の桜は濃いピンク色だったし、北雲雀きずきの森の桜はヤマザクラやオオシマザクラで少しソメイヨシノとは雰囲気が違っていた。この日のコース距離は平地の9kmと短いので13時前にゴールの滝川駅に到着できた。帰り道梅田の阪急百貨店で晩メシ用のデパ地下お花見弁当🍱を調達。難波の居酒屋へ寄り道してひとり反省会🍺🍺。嫁さんはお花見弁当に大喜び、katatumuriも晩メシを作らなくてもいいので大喜び😀
本日の歩数:15661歩 歩行距離:9km 実歩行お時間:約2時間20分
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する