記録ID: 7970209
全員に公開
ハイキング
近畿
兵庫 小野桜づつみ回廊などを歩く
2025年04月03日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:21
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 35m
- 下り
- 37m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:45
- 休憩
- 3:25
- 合計
- 4:10
距離 6.2km
登り 35m
下り 37m
10:12
1分
スタート地点
10:13
11:33
12分
小野さくらづつみ回廊
11:45
12:00
10分
大島川桜回廊
12:10
13:15
20分
浄土寺 きらら食堂休憩
13:35
14:20
2分
みとろフルーツパーク
14:22
ゴール地点
3/30ヤマレコで小野市の桜つつみ回廊の記事が載っており、23年に3/29に観桜に行ったので、急遽4月3日に計画した。自宅からマイカーで粟田橋の駐車場に行くと満車で加古川右岸北上して新大河橋まで回り臨時駐車場に車を止めた。そこから、堤防を粟田橋方面に歩き、橋から引き返したが、全体にさくらの開花状況は6分から7分咲きぐらいだった。それでも平日にかかわらず、大勢の花見客が歩いていた。幸いこの日はあまり風もなくおおべのさかさ桜が見れたが、花の咲きが少ないので水面に写る桜の色が今一であったのが残念だった。
その後、大島川の桜も見学したが、この川沿いには河津桜が植えられ、こちらのさくらはほぼ満開状態だった。ここを見学後、浄谷町の浄土寺門前のレストランで昼食し、帰路に加古川市のみとろの丘フルーツパークに立ち寄りグラスハウス内の見学と遊歩道を約45分ほど歩いて帰宅した。
その後、大島川の桜も見学したが、この川沿いには河津桜が植えられ、こちらのさくらはほぼ満開状態だった。ここを見学後、浄谷町の浄土寺門前のレストランで昼食し、帰路に加古川市のみとろの丘フルーツパークに立ち寄りグラスハウス内の見学と遊歩道を約45分ほど歩いて帰宅した。
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する