記録ID: 7971236
全員に公開
ハイキング
近畿
熊野古道の有名どころ
2025年04月04日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 187m
- 下り
- 431m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
散歩道のような快適さが続く、散歩コース |
その他周辺情報 | 観光地なのでなんでもある |
写真
感想
中辺路(滝尻→本宮)を3回に分けて歩きました。
30代の頃なら2泊3日で楽々歩けたであろうこのコース、50代後半の私にはとてもいい経験になりました(身の程を知った)。
本当は1回で歩き通すつもりが、1回目は滝尻から近露までゆき、近露でリタイア。
これが2023年12月。
2回目は2024年10月、近露から本宮まで歩き通すつもりが、計画変更して発心門からバスに乗って帰宅。
そして3回目は、2025年4月、発心門から本宮までを歩いて終了。
1回目が一番つらかった。2回目は途中1泊野宿して本宮まで行くつもりが、調子よく歩けてしまし、発心門まできたので「こんなところで1泊するもの嫌だな」と思い、バスに乗って近隣のキャンプ場まで移動し、一泊して帰宅。
発心門から本宮は散歩道のようなものとわかっていたので、インドア派の妻を連れ立って散歩がてら歩き、3年越しに計画は終了しました。
今度は滝尻から近露をもう一度歩きたい。足腰ガタガタになり、ヘロヘロになって終了したあの区間、体重を減らし、体力を増強させた今、リベンジします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する