記録ID: 7975469
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
都留アルプス(ミツマタ満開🏵️)
2025年04月05日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 894m
- 下り
- 976m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 5:04
距離 12.5km
登り 894m
下り 976m
12:23
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
感想
ミツマタと吉田うどんを求めて、都留アルプスに行ってきました。東桂駅から都留市駅までの間を歩きました。
都留アルプスだけだと歩き足りないので、太郎・次郎滝と尾崎山にも足を伸ばしてみました。尾崎山(967m)は、1,000mに満たない低山ですが、急な登り一辺倒でなかなか歩きがいがありました。歩き始めはトレース不明瞭な所あり。下山はスリップ注意です⚠️
都留アルプス山の手前にミツマタの群生地があり、まだ綺麗なお花を見ることができました。少し開き気味で白くなりかけているものもありました。
都留アルプスは、基本はなだらかな道のりで、道もよく整備されていて歩きやすかったです。ただ、スタートの尾崎山で足を使ったので、ラストの白木山、蟻山の二つの登りがちょっと辛かったです。
下山後は、吉田うどんの「荻窪」で肉つけうどんを実食。麺がかなり太めでコシが強く、食べきるまでに顎が疲れました💧肉は馬肉で後味さっぱりです。
締めは、都留市駅まで戻って「寄り道の湯」へ♨️岩盤浴で心身共にリフレッシュできました。
ミツマタが見れて、下山が思ったより早かったので吉田うどんも食べられて(どこのお店も昼の営業は14時まで)、やりたいことが全部できて大満足の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する