記録ID: 7976570
全員に公開
ハイキング
東海
多米配水場 ~赤岩尾根末端の赤線繋ぎ~
2025年04月05日(土) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:30
- 距離
- 1.5km
- 登り
- 34m
- 下り
- 35m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:30
距離 1.5km
登り 34m
下り 35m
12:58
30分
スタート地点
13:29
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
今日も休日出勤ですが、会社のすぐ近くでイベントがあったので、ちょっと抜けて散歩にきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
何だか賑やかだったでしょ?
田部井淳子だったらもっと良かったんだけど。あっ、もう亡くなってるか。
全然知りませんでした。
タンクの上に登れるなんて‼︎眺めいいでしょうね✨
このイベントに参加して赤線をつなげるとは面白いですね。
私もまねして来年のこのイベントに向け、フェンスのところまでがんばって歩いてみようかな。
ところで、田部井淳子さんは、高校の英語のテキストにエベレスト登頂について書かれていて、山歩きを始める前から知っている方でした。高校の通学路近くに、日本タバコ産業「JT」の工場があり田部井淳子さんの会社みたいと友だちと話していたものでした。
カエルさんのこの記事を見て、懐かしく検索してみたら、田部井淳子さんの生涯をえがいた映画が今秋公開されるみたいですね!ぜひ観に行こうと思いました。
〜長くなりすいませんでした🙏
田部井淳子は良く知ってますが、田部井淳は知らなかったな(笑)
ちなみに、来週もイベントやってますよ。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/61642.htm
ちなみに、小鷹野浄水場に車を置けます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する