記録ID: 7977065
全員に公開
ハイキング
丹沢
鐘ヶ嶽・不動尻
2025年04月05日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 609m
- 下り
- 586m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 4:49
距離 9.4km
登り 609m
下り 586m
13:49
天候 | 晴天 風無し 空気冷たし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 本厚木駅バス停→小田急線本厚木駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 川魚料理 ますや |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
ミツマタ群生地の一つ。東丹沢の不動尻と周辺をめぐりました。
広沢寺温泉入口バス停から浅間神社〜鐘ヶ嶽〜不動尻〜広沢寺温泉を周回。
前半の浅間神社までは浅間信仰の修験道の趣あふれる山道と数百段ある石段。
石段は歩きがいありました。
浅間神社で休憩の後、数分のところにある鐘ヶ嶽をピーク。
山頂標識が看板で驚きました。
これ以降は下りの山道。スリッピーなところもなくのんびり歩いてミツマタの群生地である不動尻広場へ。
盛りは過ぎたとはいえ、ミツマタの香りが漂い十分に堪能できました。
不動尻広場で昼食後、数百メートル先にある不動滝を見学。
ロープがあったので上がると滝ノ上に出て、もう一段の滝を見ることができました。
不動滝からは広沢寺温泉へ。殆どが歩道で歩きがいに欠けるものの春の花々が随所に咲いており癒されました。
ゴールの広沢寺温泉では川魚料理 ますやで岩魚のから揚げと地酒で疲れを癒してから帰路に尽きました。
安全かつ楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する