記録ID: 7977333
全員に公開
ハイキング
東北
春のお花求めて②保呂羽山へ
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 282m
- 下り
- 283m
コースタイム
天候 | 曇り☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
伊豆山の後に保呂羽山へ。
お目当てのミスミソウはワンサカ😁
綺麗な彩りの花達に出会えて満足満足😊
やたらと登山道に💩💩💩
痕跡が濃いので少し怖い山ですね。
今日のお目当て春探しは保呂羽山のミスミソウ!
先週から秋田県在住のnさんから情報収集して期待しての遠征です。
受付で、本日2台目の盛岡ナンバーの車に「わざわざ岩手から?」
最近度々訪れる地元の方がいたり、
ここ数日「皆さん何を見に行くの⁇」
と聞かれ‥もちろんミスミソウですよね!
期待通りかわいい子に会えました🙆♀️
鑑賞会が止まらず大変笑
激混みには適さない場所なので、穴場的な雰囲気でこのまま静かでいて欲しいですね🤭
nさん、ありがとうございました🙏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨日は初対面嬉しかったです💘
伊豆山のイワウチワも綺麗ですね~
夢中になるようなミスミソウの花畑でしたね~
またどこかでお会いしましょう(✿╹◡╹)ノ
昨日はやっとお会い出来、嬉しくて突然お声がけしてしまいすみませんでした🙏
見事なミスミソウで嬉しさ倍増!
またどこかでお会いした時はよろしくお願いします🤗
昨日はお疲れ様でした。お会い出来て嬉しかったです😊
伊豆山のイワウチワは昨日は2輪だけでしたが斜面一面に葉っぱと蕾だらけでしたので、見応えのある群生地かと思いますよ😁
また何処かでお会いしましょう♪
楽しんでいただけたようで、何よりです。
ここは近年この時期毎年通ってて今年も好天予報のこの日、
行こうかと思ってましたが、直前にまめさん、ロックさんの
三月末のレコを見て国見山・珊瑚岳と万寿山・六郎山を二日に分けて
歩いてきました。
ここは今週行こうと思います。花と残雪状況参考になります。
情報ありがとうございます&遠征お疲れさまでした。
こんにちは😁
あら?入れ違いでしたかぁ😅
こちらはLXさんの毎年のレコを見て今週だと狙いを定めて行って来ましたよ。昨年は花に間に合わなかったので…😢
こちらも色々とご参考にさせていただきますので、今後とも宜しくお願い致します🙇
地元なのに行った事が無くて、、
綺麗なミスミソウいっぱいの山なのですね😍
とても参考になりました。
レコありがとうございます😊
お邪魔しました。
LXさんの過去レコみたり、nonoさんから情報頂いたりして、無事かわいい子に会えましたよ🤗
ミスミソウだけでなくイワウチワやシュンランなどまだ蕾でした。
ぜひ行って見て下さい❣️
春のピンク🌸はワクワクします❣️
かわいいですねー😍
ありがとうございました❣️
こんにちは😃
やっと北東北にも春が訪れて来たようです♪桜はもう少しですかね〜?
こちらこそいつもありがとうございます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する