記録ID: 7981733
全員に公開
ハイキング
丹沢
七沢森林公園から白山・桜山お花見ハイク
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 421m
- 下り
- 420m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:56
距離 10.2km
登り 421m
下り 420m
17:30
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
南口は駐車場は無く、少し手前のスペースに停めました。 公園駐車場は中央口(有料)か北口(無料)にあるようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道標も多く、特に迷う箇所はありません。ずっと尾根伝いの道なので、アップダウンの繰り返しになります。10以上は越えたと思う。標高差は小さいですが、後半は地味に足に効いてくる。 |
写真
感想
午後に時間ができたので、昨日高尾からの帰路、ヤマザクラがめっちゃきれいだった七沢あたりの山に行ってみようと思い立ち、調べると七沢公園から尾根伝いに白山まで行けることがわかり、このコースに決定。山支度して12時少し前に自宅を出発。
七沢公園の南口はちょっとわかりづらく、入口探しにさまよってしまったが、なんとか見つけ出したものの、駐輪ぐらいできるスペースがあると思いきや、さにあらず。入り口付近は住宅街のど真ん中。しかも入口には駐禁の標識あり。ここに停めるのもはばかられ、近場で原付停められそうな場所探し。近くに何とか止めるスペース見つけて、事なきを得た。あとで調べると中央口と北口に駐車場があったみたい。
このコースソメイヨシノもたくさんあるけど、ヤマザクラが雑木林に混じってたくさんあるのが、山っぽくてきれいです。ずっと尾根伝いの道で、明るく歩き易い道です。ただし小ピークを10個以上越えていくので、帰りも地味に登りが多くて、油断ならない道です。それなりにエネルギーを余しておかないと、帰りがきつくなっちゃう。でも標高差は小さいピークばかりなので、心配しなくても大丈夫。低山だけど、お花見しながら、新緑に彩られた尾根歩きは、なかなか良いコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する