記録ID: 7983635
全員に公開
トレイルラン
甲信越
平尾富士トレイルランニングレース2025
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:13
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 1,334m
- 下り
- 1,423m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 3:14
距離 23.0km
登り 1,334m
下り 1,423m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
ゴールタイムは3'20'17でした。GPS押し忘れ、スタート7min後からの計測スタートですのでご了承ください。
--------------------
今年も初レースは「平尾富士トレラン」です。今年で3年連続のに挑戦です。
年初から18回の低山登山と、若干のランニングでそこそこ体を作ってレース参加となりました。昨年、一昨年と3h19min台のゴールでしたので、できればPB更新したいと思って走りましたが、結果は3h20min17secと約1min遅れでした。レース途中から体が動くようになり、今日は早いのではと思って走っていましたが、最後の平尾城跡の登りの後で、左足の内転筋(薄筋)がつってしまい、しばらくストレッチしながら痛さに耐えて歩くこととなりました。
何とか復活できましたが最も時間ロストに繋がりました。たらればですがこれが無ければ、もう数分早かったかもしれません。
また、当日は天気も良く、近くの浅間山、遠くに根子岳の眺望と、佐久・上田市街をちょいちょい見下ろしながら、楽しんで気持ちよく走ることができました。
やはり、大会参加は自分の実力がフルに発揮されて最大のトレーニングになります。参加して良かったとつくづく感じました。
帰路、蓼科温泉「眺望の湯」で、別の角度からの浅間山の眺望を眺めながら汗を流しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する