記録ID: 7985128
全員に公開
ハイキング
丹沢
日向薬師、日向山、鐘ヶ嶽
2025年04月06日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 691m
- 下り
- 735m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 4:17
距離 9.9km
登り 691m
下り 735m
13:58
天候 | 雨、下山後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
帰りは広沢寺温泉入口からバスで伊勢原駅。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
撮影機器:
感想
僕も奥さんも忙しく、週末のタスクも多く。
そんなときはさっと低めの低山へ、ということで東丹沢の日向薬師、日向山、鐘ヶ嶽に行ってきました。
日向薬師は行基菩薩により716年開創だそうです。本堂も素敵ですが、宝殿の薬師如来像はじめ多くの像が素晴らしいです。
日向薬師からは1時間ほどで日向山山頂。その後は一度林道に降りて、わりと傾斜のある山道をだいぶ歩いて鐘ヶ嶽につきます。
生憎の天気で写真もあまりとりませんでしたが、雨の霞んだような山の緑の中に所々桜のピンクがほのかに映える風景、結構好きです。
そして雨の中の人気のない山は、独特のリフレッシュ効果があるような気がします。(ミストシャワー的な)
大山周辺は、他にもマイナールートありそうなのでもう少し研究してみます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する