記録ID: 7987212
全員に公開
キャンプ等、その他
日光・那須・筑波
新川さくら祭り
2025年04月06日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:42
- 距離
- 0.5km
- 登り
- 2m
- 下り
- 0m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:42
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:42
距離 0.5km
登り 2m
下り 0m
19:00
42分
スタート地点
19:43
ゴール地点
天候 | くもり/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※新川畔は駐車禁止です。 |
その他周辺情報 | 第52回 新川さくら祭り - 花/宇都宮市 - 栃ナビ! https://www.tochinavi.net/event/home/?id=9848 |
写真
感想
4月は土日出勤になったため、宇都宮の満開の染井吉野を見逃す危機に直面した😱
しかも日曜日の天気予報は雨... 絶某的だった...
ところが、日曜日の夕方の帰宅時間になっても雨が降らなかった😀
今まで一度も行った元の無い、新川の夜桜を見に行く事にした😊 ルンルン😀
新川さくら祭りは、今年で52回目 ほんと😱 今まで一度も一た事がなかった。
若い頃は、お花とか興味がなかった。どちらかというと、お団子の方でした。
歳を重ねると、お花の美しさに心引かれる気がします。
お花見しながらのお酒、誰が考えてのでしょうか?
昔の人々は賢いですね🤔
皆様へ
最後まで閲覧してくださりありがとうございました🙇
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
そう言えば新川には桜の木がたくさんあったような😲
この辺は私も多少のご縁があり、歩道橋の北に原付を置いて…どこに行っていたかはアレですけど😅
そうですね、若い頃は桜を眺める余裕も風情もなかったですね😢
宇都宮の、今はなくなってしまった、パイン広場が懐かしいですね😢
何より奥様孝行ができてよかった😃と思ったら、運転手だのお店に並ばせるだの、やはり改心していないのですね😱
満開の桜に免じて、まあ今回は許しましょう😁
夜桜きれいですね🌸
ご近所で四季折々の景色を楽しむのは、とても贅沢かもしれませんね✨
ありがとうございました😊
コメントいただきありがとうございます🙇
今までは、平成通りを車で通過するさい、新川のほとりには桜が植樹されているだな〜と思うくらいで、全然興味ありませんでしたが、最近は歳をとったせいか、興味が出て訪れる様に成りました。平成通りから南宇都宮駅前通りの約500m間が、桜並木が続くので見ごたえがありました。
申し訳ございません🙇 私どちらかと言うと昔から西側の方の住民なのでピンときませんので、
家のおば様に聞いてみました。パインミシンの工場があったそうですね、桜の木が沢山あった事を覚えているそうです🌸✨✨ 今はベルモールになり大分変ってしまったそうですね。
当日は、歩道の方側に沢山の屋台が並び、歩道を挟んで反対側に平行にテーブルとイスが用意されていました。
お祭りの最終日という事もあったのだと思いますが、空席探しも一苦労でして、
私は空席を探し出して確保するという重要な担当でして...💦
さすが、めいこさん 寛大なお心遣いありがとうございます🙇
一年の中でもほんのわずかな期間ではありますが、
身近に満開の桜が楽しめるこの時期は、とても贅沢ですね✨✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する