記録ID: 7987285
全員に公開
アルパインクライミング
六甲・摩耶・有馬
蓬莱峡/アルパイン実技①/知るべ岩バス停から
2025年04月06日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 08:46
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 86m
- 下り
- 200m
コースタイム
天候 | 前日の雨あがり次第に晴れてきた。 岩の濡れも問題無し。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころピンクテープあり |
写真
装備
個人装備 |
ロープ
ハーネス
ヘルメット
ビレイグローブ
ビレイデバイス
ビレイデバイス用カラビナ(安全環付き)
スリング60cm×3本
アルパインヌンチャク用カラビナ×6枚
支点構築用スリング120cm×1本
支点構築用カラビナ(ノーマルゲート×2枚、安全環付き×1枚)
PAS(パーソナルアンカーシステム)
PAS用カラビナ(安全環付き)×1枚
プルージックロープ×1本
アッセンダー
追加であればよかったもの
ヌンチャク×1本(ゼロピン用)
|
---|---|
備考 | 雨具 行動食 飲料 ヘッドランプ 虫除け 日焼け止め |
感想
アルパインスクールの第一回実技講習。
・アンカー構築(流動分散)
・メインロープでのセルフビレイ
・ランニングプロテクション
・セカンドビレイ
をメインで。
そのほかに応用も学ぶことができました。
山岳会での所作と異なる点もありますが、私のまだ乏しい引き出しとその中身を増やせるのはとても有り難いです。
パートナーと繰り返し復習して、これまでの知識とこんがらがらないよう気をつけつつ、着実にモノにしたい。
帰り、宝塚駅行き16:31のバスに乗れなくて次発は2時間後…皆んなで生瀬駅まで歩きました。車の交通量あるのに歩道はなく、本日の核心部はここでした🤣
駅前のコープで缶ビールを買って駅横スペースで講師方との反省会も楽しかったです。
次回もがんばるぞ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する