記録ID: 7988774
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
都留アルプスでミツマタ😆その後は雨と雷😩
2025年04月07日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 786m
- 下り
- 697m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 4:52
距離 11.5km
登り 786m
下り 697m
12:59
天候 | 晴れのち昼から天気不安定 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所無し |
写真
スマホ見たら雨雲接近とのこと…
まもなくパラパラ降ってきた☔
更に雷鳴轟く⚡😰
ラッキーなことに廃小屋?あったので軒下で雨宿り
レインウェアは蒸れて暑くて汗だくになって結局びしょびしょになるから着たくないのデス
まもなくパラパラ降ってきた☔
更に雷鳴轟く⚡😰
ラッキーなことに廃小屋?あったので軒下で雨宿り
レインウェアは蒸れて暑くて汗だくになって結局びしょびしょになるから着たくないのデス
「おなん淵」
その昔、長者の家に奉公していた「おなん」という娘が、主人が大切にしていた御膳を割ってしまい激しく叱られ淵の上から身を投げたのだそう…
主人ヒドイ奴だな!これがパワハラだ!
その昔、長者の家に奉公していた「おなん」という娘が、主人が大切にしていた御膳を割ってしまい激しく叱られ淵の上から身を投げたのだそう…
主人ヒドイ奴だな!これがパワハラだ!
滝巡り〜勝山城址〜都留市駅は天候不安定の為中止としました😫
都留アルプスはコンプリできたので良し!
無人駅って切符買えないしわけわからん
都留市駅で車掌さんに直接支払いしたけど、都留市駅も無人駅だしタダ乗りできちゃいますよね?やらんけど…
今日もお疲れ様でした〜🤗
都留アルプスはコンプリできたので良し!
無人駅って切符買えないしわけわからん
都留市駅で車掌さんに直接支払いしたけど、都留市駅も無人駅だしタダ乗りできちゃいますよね?やらんけど…
今日もお疲れ様でした〜🤗
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
タオル
|
---|
感想
今日の予定では都留アルプス→太郎滝、次郎滝→田原の滝→勝山城址→都留市駅でしたが、昼前から雷と雨でやる気スイッチOFF!予報では夕方から天気急変とか言ってたけどな…お天気お姉さん…午後も天気不安定予報なので東桂駅で終了しました😩まァこんなこともあるでしょう。宿に戻り風呂入って明日に備える🛌💤
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人
いいねした人