記録ID: 7992128
全員に公開
ハイキング
丹沢
渋沢駅→頭高山→渋沢丘陵→震生湖→秦野駅
2025年04月08日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 459m
- 下り
- 526m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 4:39
15:15
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ゴール、小田急「秦野」駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
震生湖で橋が工事中。大きく迂回しました。 |
その他周辺情報 | 泉蔵寺のちゅーりっぷは見ごたえありです。寄り道して良かったです。 下山後は鶴巻温泉の「弘法の里湯」。弘法山の桜のシーズンのため平日でも結構混んでました。 |
写真
感想
桜が開花しましたので、弘法山へ。
しかし弘法山だけでは物足りないと思い、渋沢丘陵を歩いてから弘法山に行く予定で、小田急に乗って渋沢へ。
渋沢駅からまっすぐ渋沢丘陵に向かう予定が「ちゅーりっぷ」という看板をところどころで目にし、泉蔵寺へ。
チューリップも良かったですが、この日は4月8日。お釈迦様の誕生日。泉蔵寺ではお釈迦様に甘茶をかけて、甘茶のサービス。
予定より西に進んだので、頭高山へ。
山頂からは丹沢オールスターズを一望。
渋沢丘陵を東に進み、ハイキングコースから大きく下り震生湖へ。通行止めのお知らせがあり、登り返す元気がなく、湖南側へ。しかし、大きく迂回させられ震生湖から一時間以上かかってなんとか秦野駅。
当初行く予定だった弘法山に向かう元気もなく、小田急に乗って鶴巻温泉で下車していつもの「弘法の里湯」に寄って帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する