記録ID: 7992796
全員に公開
ハイキング
近畿
午後は楯ヶ崎へ
2025年04月08日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:49
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 259m
- 下り
- 251m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩壁から落ちなければ大丈夫 |
その他周辺情報 | 帰りに尾鷲のコンビニ寄ったほかは無し |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
雨具
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
|
---|---|
共同装備 |
発煙筒
スリング
カラビナ
|
感想
オハイの午後は楯ヶ崎へ、前回と同じパターンですが今回は帰らねばならないのでササっと済ませたいですが、さてどうなる事やら
前はスズメバチの巣があるとかで通行止めの張り紙がありましたが今回は無し。季節もいいので暑さにやられることもないでしょ。
順調に阿古師神社まで下り、千畳敷まで登り返します。オハイと同じく青い海を眺めつつ千畳敷の立岩へ。ここ、中々の絶景です。岩の感じもオハイと似てて写真撮ってオハイだよって言っても分からないかもしれません。
往復で2時間、オハイとセットで行けるいい観光場所と思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:309人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する