記録ID: 7997314
全員に公開
キャンプ等、その他
近畿
下北山スポーツ公園
2025年04月07日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 10m
- 下り
- 7m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:25
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:25
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
友人より下北山スポーツ公園の写真が送られてきて、オ〜良いじゃないかと思い急遽花見に行くことにした。R169は釈迦(前鬼からのルート)、又剣、他へ行ったときに走ったことがあるので親近感を感じる国道だ。
途中の上北山の“みつまた広場”に寄ったが残念ながら峠を越していた。
スポーツ公園の桜は満開で素晴らしい、綺麗だと言いながら歩きました。外国人も来ていました。池原ダムの近くのキャンプ場には懐かしい思い出があります。大昔にテントをもって、子供たちと紀伊半島を周回したときに、ここにテントを張りました。
池の側で”花いかだ”を見ながら弁当を食べました。池原橋の南側も歩きました。しかし桜、桜、桜だけど見飽きなかったです。
次、公園を出、R425を少し走り”明神池”に行きました。池の側の”池神社”にお参りして、池のたくさんの鯉を見ました。真鯉、錦鯉が沢山泳いでました。
今日の車の総距離は約280キロメートルになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:804人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
きなりの湯♨️は南奥駈道の繋ぎ歩きでは何度か訪れてお気に入りの湯なんです
たしか打たせ湯あったから通ったかと覚えてますが違いますかね
ここの桜🌸時期にも貸切状態で独占もしましたね
またR425進んで滝巡りも何度か行きましたね
良いところですが、少し遠いのがウィークポイントかと
下北山スポーツ公園の桜は素晴らしいですね! ”きなりの湯”を覗いてみたが食事処はお客さんが入っていました。お風呂は15時から営業開始らしいです。
南近畿の桜の名所を少し回ったつもりですが、ここはトップ3に入りますね。吉野、屏風岩も良かったです。
少しでも長く山歩きができるように、お互い頑張りましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する