記録ID: 8002407
全員に公開
ハイキング
甲信越
春満開の上田城千本桜まつりに行ってみた
2025年04月12日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 22m
- 下り
- 21m
コースタイム
天候 | 春満開の日本晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
今年も楽しみにしていた、上田城千本桜まつりに行って来ました.毎年恒例とは言え、やっぱり満開の桜を見るとテンションが上がるよね。
青空の下でピンクの花が一斉に咲き誇っている様子は本当に見事で、つい何度も立ち止まって写真を撮ってしまいました。
やぐら亭の蕎麦、細切り蕎麦でもコシがしっかりしてて、甘めのつゆの味も上品で毎回大満足です。
そしてルヴァン、これはもう唯一無二と言うか空前絶後、超絶怒涛のパン屋さんです。
満開の桜と美味しい信州そば、そして最高のハード系パン。どれも満開の春を五感で味わえる様な、贅沢な一日でした。来年もまた、この季節が楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
信州上田真田の里のドンピシャ千本桜素晴らしく綺麗ですな〜🌸🌸🌸ちなみにうちの隊長は自称信長です…面影橋から天満橋〜♪ではまた👋
いゃ〜それはもう、見事な千本桜でしたよ。青空に満開の桜、蕎麦も旨いしパンも旨い。そりゃ〜もうエライコッチャ、と言う感じだね。
隊長さん信長ですか、怖くて再会出来なくなってしまうな〜、ってか🤭
春は何処から来るかしら〜🎶
風に吹かれて来るかしら〜🎶
いやこりゃすごい、たまりませんね〜🌸
やっぱり桜とお城は似合います✨
お天気も最高で素晴らしいお花見になりましたね〜😀
しかしお蕎麦の量がすごい!!!
普通もりでも、二人でシェアしたくなりますね😀
そしてパン🎶 ほんと美味しそう😍
絶対一度行かなくては!!!!!
青空に満開の桜と美味しい蕎麦とパンこれ以上何を望みましょうか。最高の上田散策でしたね。
帰り道、ORIHIRを横目で見ながら、その奥にある富岡アルプスも見ましたよ。かやまるさん達のレコや隊長さんの動画を見た通り、縦走し易そうな良い山でしたね。
4月に入って天気が不安定な事が、気になりますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する