ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8002407
全員に公開
ハイキング
甲信越

春満開の上田城千本桜まつりに行ってみた

2025年04月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
dotekabotya その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:59
距離
5.3km
登り
22m
下り
21m
歩くペース
ゆっくり
1.92.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:53
休憩
2:08
合計
3:01
距離 5.3km 登り 22m 下り 21m
9:17
19
スタート地点
9:36
11:44
34
12:18
ゴール地点
天候 春満開の日本晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
やって来ました上田城千本桜まつり。満開の桜を楽しんで美味しい蕎麦を食べて、最後は極めつけのパン屋さんルヴァンに行って来ます。
2025年04月12日 09:07撮影 by  iPhone 16, Apple
11
4/12 9:07
やって来ました上田城千本桜まつり。満開の桜を楽しんで美味しい蕎麦を食べて、最後は極めつけのパン屋さんルヴァンに行って来ます。
ドンピシャのタイミングです。去年も良かったけど、過去6回来た中で一番の花のつき方です。
2025年04月12日 09:23撮影 by  iPhone 16, Apple
11
4/12 9:23
ドンピシャのタイミングです。去年も良かったけど、過去6回来た中で一番の花のつき方です。
青空と満開の桜に城址のお堀、城好きにはたまりません。お堀と桜その1🌸
2025年04月12日 09:24撮影 by  iPhone 16, Apple
12
4/12 9:24
青空と満開の桜に城址のお堀、城好きにはたまりません。お堀と桜その1🌸
お堀と桜その🌸🌸

2025年04月12日 09:24撮影 by  iPhone 16, Apple
9
4/12 9:24
お堀と桜その🌸🌸

桜とお堀その🌸🌸🌸
2025年04月12日 09:27撮影 by  iPhone 16, Apple
9
4/12 9:27
桜とお堀その🌸🌸🌸
大手門前は多くの人で賑わっています。シダレザクラからソメイヨシノにバトンタッチだね。
2025年04月12日 09:29撮影 by  iPhone 16, Apple
11
4/12 9:29
大手門前は多くの人で賑わっています。シダレザクラからソメイヨシノにバトンタッチだね。
お堀と桜その🌸🌸🌸🌸
2025年04月12日 09:30撮影 by  iPhone 16, Apple
13
4/12 9:30
お堀と桜その🌸🌸🌸🌸
東虎口櫓門と満開の桜。
2025年04月12日 09:30撮影 by  iPhone 16, Apple
11
4/12 9:30
東虎口櫓門と満開の桜。
真田神社、こちらも参拝する人で溢れています。
2025年04月12日 09:31撮影 by  iPhone 16, Apple
10
4/12 9:31
真田神社、こちらも参拝する人で溢れています。
出たぁ〜幸村公、カッコ良すぎだね🤭
2025年04月12日 09:33撮影 by  iPhone 16, Apple
10
4/12 9:33
出たぁ〜幸村公、カッコ良すぎだね🤭
やぐらした芝生広場の桜も見事です。
2025年04月12日 09:35撮影 by  iPhone 16, Apple
11
4/12 9:35
やぐらした芝生広場の桜も見事です。
青空に満開の桜、後ろに西櫓。
2025年04月12日 09:44撮影 by  iPhone 16, Apple
13
4/12 9:44
青空に満開の桜、後ろに西櫓。
逆光に輝く満開の桜。
2025年04月12日 09:49撮影 by  iPhone 16, Apple
11
4/12 9:49
逆光に輝く満開の桜。
お堀と桜その🌸🌸🌸🌸🌸
2025年04月12日 09:53撮影 by  iPhone 16, Apple
12
4/12 9:53
お堀と桜その🌸🌸🌸🌸🌸
花木園のツツジも満開です。
2025年04月12日 09:56撮影 by  iPhone 16, Apple
12
4/12 9:56
花木園のツツジも満開です。
六文銭のぼり旗と満開の桜。
2025年04月12日 10:00撮影 by  iPhone 16, Apple
11
4/12 10:00
六文銭のぼり旗と満開の桜。
足元にはびっしりとオオイヌノフグリ。
2025年04月12日 10:01撮影 by  iPhone 16, Apple
10
4/12 10:01
足元にはびっしりとオオイヌノフグリ。
招魂社前の色の濃い大輪の陽光桜。
2025年04月12日 10:06撮影 by  iPhone 16, Apple
12
4/12 10:06
招魂社前の色の濃い大輪の陽光桜。
千曲川の分流に侵食された尼ヶ淵の崖。
2025年04月12日 10:12撮影 by  iPhone 16, Apple
9
4/12 10:12
千曲川の分流に侵食された尼ヶ淵の崖。
尼ヶ淵の上にそそり立つ西櫓。
2025年04月12日 10:19撮影 by  iPhone 16, Apple
13
4/12 10:19
尼ヶ淵の上にそそり立つ西櫓。
こちらは南櫓。
2025年04月12日 10:23撮影 by  iPhone 16, Apple
13
4/12 10:23
こちらは南櫓。
満開の桜と南櫓。
2025年04月12日 10:25撮影 by  iPhone 16, Apple
12
4/12 10:25
満開の桜と南櫓。
上田に来ると必ず寄るやぐら亭。新築して洒落た蕎麦屋になっていました。3月22日リニューアルオープン。
2025年04月12日 10:31撮影 by  iPhone 16, Apple
8
4/12 10:31
上田に来ると必ず寄るやぐら亭。新築して洒落た蕎麦屋になっていました。3月22日リニューアルオープン。
天ざるそば中盛り600g、一般的なお店の大盛りの倍は有ります。因みにやぐら亭の大盛りは1kg、これは無理だよね😰
2025年04月12日 11:16撮影 by  iPhone 16, Apple
12
4/12 11:16
天ざるそば中盛り600g、一般的なお店の大盛りの倍は有ります。因みにやぐら亭の大盛りは1kg、これは無理だよね😰
普通盛りでも300g、女性にはこれでもキツイよね。次はルヴァンに向かいます。
2025年04月12日 11:16撮影 by  iPhone 16, Apple
10
4/12 11:16
普通盛りでも300g、女性にはこれでもキツイよね。次はルヴァンに向かいます。
これは絶対外せない六文銭のマンホール蓋。
2025年04月12日 12:00撮影 by  iPhone 16, Apple
9
4/12 12:00
これは絶対外せない六文銭のマンホール蓋。
六文銭とシダレザクラ。
2025年04月12日 12:01撮影 by  iPhone 16, Apple
9
4/12 12:01
六文銭とシダレザクラ。
お初です、霧隠才蔵🥷
2025年04月12日 12:01撮影 by  iPhone 16, Apple
9
4/12 12:01
お初です、霧隠才蔵🥷
北国街道柳町に有る、日本の天然酵母パンのレジェンド、甲田幹夫氏のお店ルヴァンにやって来ました。
2025年04月12日 12:03撮影 by  iPhone 16, Apple
9
4/12 12:03
北国街道柳町に有る、日本の天然酵母パンのレジェンド、甲田幹夫氏のお店ルヴァンにやって来ました。
カンパーニュ、メランジェ、全粒粉クロワッサン、ベルテベーレを購入どれも絶品、他のパン屋と比べようがない美味さ、レベルが違いすぎ😤
2025年04月12日 12:05撮影 by  iPhone 16, Apple
10
4/12 12:05
カンパーニュ、メランジェ、全粒粉クロワッサン、ベルテベーレを購入どれも絶品、他のパン屋と比べようがない美味さ、レベルが違いすぎ😤
信号機にも六文銭。
2025年04月12日 12:15撮影 by  iPhone 16, Apple
8
4/12 12:15
信号機にも六文銭。
駐車場に戻って来ました。当然満車、入りきれない車で道路は大渋滞😱
2025年04月12日 12:24撮影 by  iPhone 16, Apple
9
4/12 12:24
駐車場に戻って来ました。当然満車、入りきれない車で道路は大渋滞😱
撮影機器:

感想

今年も楽しみにしていた、上田城千本桜まつりに行って来ました.毎年恒例とは言え、やっぱり満開の桜を見るとテンションが上がるよね。

青空の下でピンクの花が一斉に咲き誇っている様子は本当に見事で、つい何度も立ち止まって写真を撮ってしまいました。

やぐら亭の蕎麦、細切り蕎麦でもコシがしっかりしてて、甘めのつゆの味も上品で毎回大満足です。

そしてルヴァン、これはもう唯一無二と言うか空前絶後、超絶怒涛のパン屋さんです。

満開の桜と美味しい信州そば、そして最高のハード系パン。どれも満開の春を五感で味わえる様な、贅沢な一日でした。来年もまた、この季節が楽しみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人

コメント

dote様おはようございますわん🐶
信州上田真田の里のドンピシャ千本桜素晴らしく綺麗ですな〜🌸🌸🌸ちなみにうちの隊長は自称信長です…面影橋から天満橋〜♪ではまた👋
2025/4/13 6:08
いいねいいね
1
おはよ〜ほっしー🌠さん

いゃ〜それはもう、見事な千本桜でしたよ。青空に満開の桜、蕎麦も旨いしパンも旨い。そりゃ〜もうエライコッチャ、と言う感じだね。

隊長さん信長ですか、怖くて再会出来なくなってしまうな〜、ってか🤭

春は何処から来るかしら〜🎶
風に吹かれて来るかしら〜🎶

2025/4/13 7:52
いいねいいね
1
doteさん、こんにちは🎶

いやこりゃすごい、たまりませんね〜🌸
やっぱり桜とお城は似合います✨
お天気も最高で素晴らしいお花見になりましたね〜😀

しかしお蕎麦の量がすごい!!!
普通もりでも、二人でシェアしたくなりますね😀

そしてパン🎶 ほんと美味しそう😍
絶対一度行かなくては!!!!!
2025/4/13 9:33
いいねいいね
1
こんにちは、かやまるさん。

青空に満開の桜と美味しい蕎麦とパンこれ以上何を望みましょうか。最高の上田散策でしたね。

帰り道、ORIHIRを横目で見ながら、その奥にある富岡アルプスも見ましたよ。かやまるさん達のレコや隊長さんの動画を見た通り、縦走し易そうな良い山でしたね。

4月に入って天気が不安定な事が、気になりますね。
2025/4/13 10:25
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら