記録ID: 8019741
全員に公開
ハイキング
アジア
🇹🇷Karadagu Hill チェシュメ絶景ハイキング
2025年04月16日(水) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:50
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 157m
- 下り
- 160m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:12
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:12
17:47
12分
スタート地点
17:59
宿泊地
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
19:37
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
🇹🇷Karadagu Hill
チェシュメの観光ついでに、近所の丘に登ってみたよ
チェシュメの街から見える風力発電機
それほど遠くないし、ルートも見つけたので全て徒歩で行ってみた
ジープロードをいくか、道なき道を行くかは、なんか自由な感じ
道中は花がとても綺麗
頂上のエリアは道がないのでとても歩きにくい
このレコード見て、ここに来る人は恐らくいないような場所だけど、なんとなく記録してみた。
一人で行ったけど、辺鄙なところなので、もし、もし行くなら複数人で行くほうが良いかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは♪
なんかルートが真っ黒…初めて見ました💦
ヤマレコでは用意されてない場所ってこと?でしょうかね😅
お花はやっぱり日本で見かけるのとは様子が違いますね!私はピンク色のしわくちゃにした紙を広げたような花びらのお花🌸がツボりましたー(*⁰▿⁰*)実物は…どんななんでしょ👀
この先もお気をつけて🖐️
お疲れ様です😊
そうですね、ヤマレコでこのルートは恐らく私が初めてでしょうね(笑)
ヤマレコは日本人しか使わないし
チェシュメまで来て、わざわざ登る丘でもないです
地元のトレッカーはたまに景色見に行くと言っていました
お花はたくさん咲いています
めちゃ気分良きですよ(^^)
私は花の名前とか全然知らないので、コレが日本にあるのか無いのかもよくわかりません
ただ!ただ!綺麗なので、横に座ったりして休憩してます
ピンクのしわくちゃも(笑)めちゃ雰囲気良いですよ(^^)
今はギリシャ🇬🇷の丘歩いています
こっちもめちゃ綺麗(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する