ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8021130
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山17(裏筑波開花状況偵察2)

2025年04月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
9.1km
登り
702m
下り
701m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:16
合計
4:49
距離 9.1km 登り 702m 下り 701m
9:00
6
スタート地点
9:06
75
10:22
10:23
5
10:28
3
10:31
10:32
5
10:37
15
10:52
7
10:59
11:01
12
11:12
15
11:27
11:28
3
11:30
5
11:35
6
11:41
11:46
13
11:59
12:02
0
12:02
12:07
25
12:31
12:32
56
13:50
ゴール地点
天候 快晴☀️
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
筑波高原キャンプ場第一駐車場
9時前到着時で先着2台
準備中にばたばたと入車4、5台あり
コース状況/
危険箇所等
女の川沿い、相変わらず泥濘点在
白雲からおたつ石にかけても大きな泥濘が数カ所あり
岩場は乾燥していて無問題
つつじヶ丘からキャンプ場にかけて、林道を一旦外れて山の中に入ってからの渡渉が3カ所、浅いが浮石注意⚠️

キャンプ場からつつじヶ丘へ向かう場合、東筑波コースやショートカット道の分岐がいくつかあるが、どれも何れかのコースに繋がるか山頂へ向かうルートなので間違っても修正できるが、逆コースだと林業関係の踏み跡が混じる場所があり、入り込む前に分岐で地図🗺️を確認するのが肝要
ニリンソウがお目覚めしたようなので、第二回裏筑波ひとり開花状況偵察隊、参上!
2
ニリンソウがお目覚めしたようなので、第二回裏筑波ひとり開花状況偵察隊、参上!
カタクリまだがんばってます
2
カタクリまだがんばってます
この角度からみるとチューリップみたいだよぬ😆
3
この角度からみるとチューリップみたいだよぬ😆
みんなくるりんぱしていて、揚げ過ぎた天ぷらみたい
1
みんなくるりんぱしていて、揚げ過ぎた天ぷらみたい
カタクリとニリンソウの共演
この時期ならでは
1
カタクリとニリンソウの共演
この時期ならでは
まもなくカタクリはバイバイして、ニリンソウがドバァーッてなります
2
まもなくカタクリはバイバイして、ニリンソウがドバァーッてなります
薄紅色のォ〜♪
かわいい君のねェ〜♪
2
かわいい君のねェ〜♪
相変わらずしょんぼりしてるミヤマカタバミたち
1
相変わらずしょんぼりしてるミヤマカタバミたち
オットット、トウゴクサバノオちゃんたち!
2
オットット、トウゴクサバノオちゃんたち!
黄色いハート型がカワイイ
このちんまいのが雄しべのふりした花弁ってのが驚きよぬ😳
よって、外側の花弁のふりしてるのは萼片とかもはや何かの冗談みたいな造り
2
黄色いハート型がカワイイ
このちんまいのが雄しべのふりした花弁ってのが驚きよぬ😳
よって、外側の花弁のふりしてるのは萼片とかもはや何かの冗談みたいな造り
固い蕾の塊だったシキミも、わさわさしてきてます
2
固い蕾の塊だったシキミも、わさわさしてきてます
ハルノトラノオも元気
1
ハルノトラノオも元気
山頂近いものはまだ蕾多し
2
山頂近いものはまだ蕾多し
筑波山、ツクバネソウは思ってるよりないんだな
2
筑波山、ツクバネソウは思ってるよりないんだな
ニッコウネコノメさーん!
2
ニッコウネコノメさーん!
ヤマネコノメのみなさーん!
2
ヤマネコノメのみなさーん!
ムカゴネコノメのみなさーん!
2
ムカゴネコノメのみなさーん!
ユリワサビは最盛期
2
ユリワサビは最盛期
一応まだカタクリ祭り中ですが、どっちかというとタチツボスミレ祭り中です
丸の内OLみがある(謎)
3
一応まだカタクリ祭り中ですが、どっちかというとタチツボスミレ祭り中です
丸の内OLみがある(謎)
スミレたちに混じってるのはキジムシロかな
青山とか白金に住む小学生みがある(ちょっと何言ってるかわからない)
2
スミレたちに混じってるのはキジムシロかな
青山とか白金に住む小学生みがある(ちょっと何言ってるかわからない)
一方、禍々しいくらい濃い紫で主張激しいニオイスミレさんはさながら歌舞伎町の女王(意味不明)
2
一方、禍々しいくらい濃い紫で主張激しいニオイスミレさんはさながら歌舞伎町の女王(意味不明)
そして前回わずか一輪しか会えなかったエイザンスミレ、今日はたくさん会えました!嬉しいなァ☺️
2
そして前回わずか一輪しか会えなかったエイザンスミレ、今日はたくさん会えました!嬉しいなァ☺️
カワイイというよりふつくしい…
2
カワイイというよりふつくしい…
美人姉妹だね
そして今日イチ美人なエイザンスミレさんはこちら🥰
2
そして今日イチ美人なエイザンスミレさんはこちら🥰
萌え死んだ
2025年04月17日 19:23撮影
2
4/17 19:23
萌え死んだ
階段沿いに灯籠のようにスンッと立つマムシグサ
2
階段沿いに灯籠のようにスンッと立つマムシグサ
ユキザサの進捗はだいぶ遅い感じ👀
2
ユキザサの進捗はだいぶ遅い感じ👀
筑波山ではマイノリティな白花のキクザキイチゲ
自然研究路の一部でしか見かけないですぬ
2
筑波山ではマイノリティな白花のキクザキイチゲ
自然研究路の一部でしか見かけないですぬ
マジョリティはこっちの青いキクザキイチゲ
どこにでもいる😆
2
マジョリティはこっちの青いキクザキイチゲ
どこにでもいる😆
少しだけだったけど、その色でやたら目立つクサボケ
2
少しだけだったけど、その色でやたら目立つクサボケ
たまにクサイチゴ
2
たまにクサイチゴ
つつじヶ丘まで下りたらトウゴクミツバツツジが咲いてたよ!😳
2
つつじヶ丘まで下りたらトウゴクミツバツツジが咲いてたよ!😳
この辺りはロープウェイ駅がある俗世なので、オオイヌノフグリとか居るんだけど花がでけぇ…🙄
2
この辺りはロープウェイ駅がある俗世なので、オオイヌノフグリとか居るんだけど花がでけぇ…🙄
トウダイグサもこの辺りだけにしか見ない気がする
2
トウダイグサもこの辺りだけにしか見ない気がする
めためた密なオオアラセイトウ
観光道路沿いにも群生地があるぬ
2
めためた密なオオアラセイトウ
観光道路沿いにも群生地があるぬ
でたー!エイリアンのインナーマウスことエンゴサク!
こわい!きもい!なんだかぞわぞわする!😱
2
でたー!エイリアンのインナーマウスことエンゴサク!
こわい!きもい!なんだかぞわぞわする!😱
見たことないネコノメソウの海があって感激🤩
2
見たことないネコノメソウの海があって感激🤩
こんなに群れてるニッコウネコノメ初めてみたし😳
2
こんなに群れてるニッコウネコノメ初めてみたし😳
エンレイソウの大きな群れもあった😄
2
エンレイソウの大きな群れもあった😄
風もほぼなくて天気良かったけど、春霞が強くて展望はこんな感じ
2025年04月17日 10:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/17 10:40
風もほぼなくて天気良かったけど、春霞が強くて展望はこんな感じ
あ、石とペン持ってくるの忘れちゃった
2025年04月17日 11:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/17 11:11
あ、石とペン持ってくるの忘れちゃった
久しぶりの弁慶の七戻り岩
2025年04月17日 12:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/17 12:02
久しぶりの弁慶の七戻り岩
俗世を見下ろしつつ
2025年04月17日 12:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/17 12:16
俗世を見下ろしつつ
カナヘビの日光浴を邪魔しちゃった
2025年04月17日 12:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/17 12:17
カナヘビの日光浴を邪魔しちゃった
ガマの置き物がとうとう木っ端微塵
で、この白い鳥 is 何
2025年04月17日 12:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/17 12:30
ガマの置き物がとうとう木っ端微塵
で、この白い鳥 is 何
つつじヶ丘のトイレ、レトロなタイル作りですが温座だし、ペーパー自販機設置されてるけど全部売り切れの文字

でも安心してください
ちゃんと中にトイレ紙ありますよ
2025年04月17日 12:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/17 12:36
つつじヶ丘のトイレ、レトロなタイル作りですが温座だし、ペーパー自販機設置されてるけど全部売り切れの文字

でも安心してください
ちゃんと中にトイレ紙ありますよ
今日も今日とて平日木曜ですが、キャンプ場下の第二、第三駐車場なんと満車😳
2025年04月17日 13:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/17 13:45
今日も今日とて平日木曜ですが、キャンプ場下の第二、第三駐車場なんと満車😳
キャンプ場のトイレ、冬は使えた気がするけど、現在はシャッター閉められてて使えないようです
2025年04月17日 13:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/17 13:49
キャンプ場のトイレ、冬は使えた気がするけど、現在はシャッター閉められてて使えないようです
無事ゲサーン
今日は女の川の駐車場スペースではなく、大きく周回するつもりだったのでキャンプ場の第一駐車場からスタートしました
キャンプ場から離れてるせいか、意外と空いてます
1
無事ゲサーン
今日は女の川の駐車場スペースではなく、大きく周回するつもりだったのでキャンプ場の第一駐車場からスタートしました
キャンプ場から離れてるせいか、意外と空いてます
来週も来れたらきますねェ〜👋
2025年04月17日 14:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/17 14:26
来週も来れたらきますねェ〜👋
撮影機器:

感想

今回は前回パスした自然研究路を南ルートで周り、つつじヶ丘を経てキャンプ場に戻りました。

昨年見つけた緑のニリンソウの場所を念入りに探しましたが出会えず…全体的にまだ咲きが2、3割程度なので、余力があれば来週、なければ再来週に第三回ひとり開花状況偵察隊しまッス👍

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら