記録ID: 8024973
全員に公開
ハイキング
四国
四国遠征1日目 徳島観光と香川・徳島最高峰・讃岐富士
2025年04月18日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:08
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 600m
- 下り
- 604m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:10
距離 7.1km
登り 600m
下り 604m
11:23
96分
スタート地点
16:36
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
16:00発 バスタ新宿 WILLER BE312便 2,300円 21:50着 則武一丁目 yossyピックアップ🚗³₃ ■阿波の土柱(国の天然記念物 四国八十八景) そよ風広場駐車場 無料 https://www.awa-kankou.jp/odekake/awanodochu/ ■竜王山 竜王山直下の駐車場 ■讃岐富士 弥生の広場駐車場 https://www.city.marugame.lg.jp/page/3097.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備良好 |
その他周辺情報 | たむらうどん(JR鳴門線鳴門駅から徒歩5分) 早朝営業店 6:00~14:00 釜玉小350円 釜玉大550円 天ぷら各110円 https://tabelog.com/tokushima/A3601/A360102/36000019/ ② 新町温泉♨️ (徳島駅より徒歩10分) 6:00~22:00(22:00までに退店) 450円 アメニティなし 駐車場10台無料 https://onsen.nifty.com/tokushima-onsen/onsen007115/ ③道の駅くるくるなると 海鮮丼や鳴門金時のスイーツなどなど! https://www.kurukurunaruto.com/ ④第1番札所 竺和山 一乗院 霊山寺 普通100台・バス10~20台・無料 https://88shikokuhenro.jp/01ryozenji/ ⑤道の駅たからだの里さいた 🍚日だまり11:00~21:00 (オーダーストップ20:30) ♨️ 環の湯10:00~21:00 570円 アメニティあり https://takaradanosato.co.jp/bussankan_eat/ |
写真
四国に来たら先ずはうどん🎶早朝営業しているうどん屋さんを検索すると鳴門駅の側に1件ヒット!
お店入ったら厨房に「釜玉小お願いします」と伝え、あとは呼ばれるまでお席で待つ。お水と並べられた天ぷらやおにぎりはセルフ。お会計時申告制。
お店入ったら厨房に「釜玉小お願いします」と伝え、あとは呼ばれるまでお席で待つ。お水と並べられた天ぷらやおにぎりはセルフ。お会計時申告制。
鳴門駅から30分ぐらい。朝風呂やってるところ無いか探して阿波おどり会館近くの銭湯へ♨️
超音波風呂や薬湯もあったり地元マダムとお喋りしながらさっぱり🎶真後ろ眉山という好立地に駐車場完備とか素敵過ぎる😍
超音波風呂や薬湯もあったり地元マダムとお喋りしながらさっぱり🎶真後ろ眉山という好立地に駐車場完備とか素敵過ぎる😍
撮影機器:
感想
お誕生日4連休もらえて四国遠征🙌🏻
お天気と相談で1日目は徳島観光🎶
名古屋で兄様にピックアップしてもらい淡路島南PAで仮眠、6時に目が覚めて下の順に観光スタート(ΦωΦ)フフフ…
徳島県、香川県の最高峰と讃岐富士も行ってきました🎶
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する