記録ID: 8028227
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
ピンテを探そう🧐【不老堂】錫杖ヶ岳の「トウゴクサバノオ」🌼
2025年04月19日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 711m
- 下り
- 717m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 5:35
距離 5.4km
登り 711m
下り 717m
7:13
1分
スタート地点
12:48
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
錫杖ヶ岳⇒本法寺登山口近くの空き地 |
コース状況/ 危険箇所等 |
不老堂⇒登山口はちょっと分かり辛い。 いきなりの急登。山頂までほぼ急登。 ルートは不明瞭ですがピンクテープがあるのでそれを追って行けば山頂まで導いてくれます。 道中も山頂も眺望は全く無し。 ただひたすら山頂を目指すだけです。 錫杖ヶ岳⇒山頂ゲットが目的ではなく、花を鑑賞するために登りました。 目的の花を鑑賞した後は下山しました。 ルートは明瞭でした。 |
写真
帰路の草津PAでソフトクリームをゲット。
しかし、この後、悲劇が待ってました。
この写真を撮った後、スマホをベンチに置き忘れました😵
帰宅後、スマホが無い事に気付きあれこれ思案後、草津PAかなと思い連絡すると売店で保管されてました。
きっと良心的なかたが届けてくれたのでしょうね。慌てて草津PAまで取りに行き無事返ってきました。ヤレヤレ😁
しかし、この後、悲劇が待ってました。
この写真を撮った後、スマホをベンチに置き忘れました😵
帰宅後、スマホが無い事に気付きあれこれ思案後、草津PAかなと思い連絡すると売店で保管されてました。
きっと良心的なかたが届けてくれたのでしょうね。慌てて草津PAまで取りに行き無事返ってきました。ヤレヤレ😁
感想
今回の山「不老堂」は名前もこれまで知らなかったので、グクってみても情報が少ない。化粧品店不老堂もあるらみたいです。八風街道を走り、神崎橋を越えた場所に登山口があります。
登山口にショウジョウバカマが出迎えてくれてました。急登の登山道は踏み跡が薄く、ピンテとヤマレコさんの軌跡が頼りです。ポイントポイントにピンテを見つけるとスムーズに登ることができました。
丸型の透明な山名板が設置されている山頂では眺望がなく、記念写真を撮影後来た道を折り返しました。
下山後は、もう一つのお目当て、「トウゴクサバノオ」を探しに「錫杖ヶ岳」へ行きました。あたりをつけた辺りを探しましたが、なかなか見つかりません。
探しながら登ってると下山されてる方と会い、花の情報を聞こうとするとその方たちも探されてるようでまだ観てないとの事でした。暫く一緒に探しましたが見つかりません。その方達と別れて諦めかけて移動しようとした矢先に見つけることができました。
クリーム色の花びらに見える萼片の内側に、まるで軍配のような形をしたオレンジに近い黄色い花弁がたまらなく可愛いですね。
トウゴクサバノオを堪能した後、駐車地へ戻り、景色の良い所で定番ランチを頂きました
今日はトウゴクサバノオを見つけられてとても満足しました。気温が28度まで上昇し、これからの鈴鹿はヤツの登場ですね。
今日も無事下山ありがとうございます🤗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
一緒にトウゴクサバノオを探した2人組です。
うちらはあの後見つけたので、「あのおふたり、見つけられたのかな?」と気になっていました。
お花、とても詳しいのですね♪
花の名前が???ばかりだったので、参考にさせていただきました😌
お二人のユーザー名は存じてます。
もう少しお話をしたかったですね。
私達もあのあと見つける事ができました。
お二人はどうだったかなと気になってましたが、見つけられたようで良かったです。👌
また何処かでお目にかかれますように🤗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する