記録ID: 8029202
全員に公開
トレイルラン
塩見・赤石・聖
敬慎院(七面山) 周回+身延山
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:55
- 距離
- 30.0km
- 登り
- 2,516m
- 下り
- 2,516m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:55
距離 30.0km
登り 2,516m
下り 2,516m
6:40
5分
スタート地点
13:35
ゴール地点
天候 | 晴れ(薄曇り) 暑かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※沼津4:35 - 旧R1/県10/R52 - 駐車場6:20、79km、1:42 |
コース状況/ 危険箇所等 |
七面山表参道:非常によく整備された道、ただし傾斜は急 七面山裏参道:表に比べると少し石や枯葉が多い道 身延山往復(身延往還):大部分が普通の道路だけどやたら傾斜がきつい |
写真
装備
個人装備 |
短T
短パン
アームW
グローブ(半)
カーフS
靴下(M)
帽子(白)
雨具上下(B)
L靴(2)
ザック(A12)
ヘッドランプ
予備電池(単4)
ファーストエイドキット
Vテープ
日焼け止め
虫よけ
携帯
バッテリー(5Ah)
予備靴下(薄)
エマジェBivvy
時計(Polar)
タオル
ストック
行動食
飲料
|
---|
感想
表参道から七面山の敬慎院まで登って裏参道で下山、その後 赤沢宿から身延往還を使って身延山を往復してきた
敬慎院の登り下りは良いとして、問題は後半の身延山往復部分
登山道だと思い込んでたけど登ってみたらほとんどが普通の道路もしくは林道、しかもかなりの急傾斜で自転車だと激坂レベルです
とにかく、距離が長くて暑かったんで今日も疲れました
ちなみに今日のコースは「修行走」の一部で身延山往復1回分少なくしてます(修行走は頭おかしいコース設定なので私には無理)
※0.412=415/1007、64.0、ドリンク0.8/1.0L+自販機0.6/0.6L+水0.1/0.3L
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する