記録ID: 8033925
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
クマガイソウまだ早い😅せっかくなんで妙見山歩きましょ~⛩️
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 592m
- 下り
- 592m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:32
距離 11.6km
登り 592m
下り 592m
13:26
12分
スタート地点
16:59
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
仕事が忙しくて、残業続きなために、クリニック受診ができていません。薬なくなったし💊土曜日の受診なぁ🏥せっかくの休みを受診で使うなんて、なんかイヤですよ~😣
昼ごはん食べて、まったり🍝絶対、寝てしまってもったいない過ごし方になる❗️ヨッシャ、クマガイソウ咲いてるかもしれんし、見に行ってこよ~👍
もうPM2時過ぎやし🕰️こんな時間から登っちゃ~ダメですよ~。地元ゆえに舐めてるヤツですね~。まぁ、クマガイソウのチェックだけやし~。って見に行ったら咲いてない❗️こりゃ来週だな。場所はSNSに上げちゃダメって書いてたんで、探してください。看板あるからすぐ分かります😅
で~、帰るには物足りない。まぁ、ここまで来たら登っとくか~妙見山⛩️
下山口で若者グループとすれ違います。「登りは3時間かかったから、下山は1時間な」って言ってます。どこから登ったんでしょう🤔天台山〜光明山〜妙見山やったら、それくらいかかりますかねぇ🤔元気よく初谷コースを降りて行かれました😅
妙見山お参りして、好きな新滝道で下山します。好きなお稲荷さまがあるんですよ〜🦊今日も素敵でした😻
下山後はもちろん吉川八幡神社へ立ち寄ります⛩️ダメですよ〜、妙見口に直行したら〜🚃八幡さんに行ってくださいね〜🤣きっと気に入っていただけますよ〜⛩️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する