EXPO 2025 OSAKA KANSAI JAPAN


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 2m
- 下り
- 0m
天候 | 曇り晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
一般の人も体験します。が、既に予約は終了*。*
有名人が来ては体験もしているようで、この日もタレントさんが体験していました
iPS細胞の心筋シートも展示されています
予約がなくても見ることができます
まねきのビーフカレー
天ぷらえきそばセット
1750円(税込1925円)
高いと有名になった
究極の神戸牛すき焼きえきそばは税込3850円
神戸牛だからまだ高くても分かるかな・・・
迷ってカレーそばセットにしたけど
こっちの方がぼったくりだと思う
メニュー写真とは別物だった
サイコロくらいの肉が1個、
天ぷらは具がなく衣だけだった+。+
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
サブザック
飲料
携帯
サングラス
カメラ
|
---|
感想
関西万博に行ってきました
開幕日に行きたかったけど休みが取れず4日目におでかけしました
開場入口は東ゲートと西ゲートがあり交通機関によって変わります
https://www.expo2025.or.jp/expo-map-index/access/
東ゲートは地下鉄中央線夢洲駅が最寄駅
改札出てゲートまで5分くらい、空いてたら・・・
たくさんの人が利用するので混雑します
西ゲートはバスやタクシー
新大阪駅や桜島駅からシャトルバスが発着しています
バスは予約優先です
入場券はWEBチケット、万博IDを登録して購入します
予約制のパビリオンが多く、完全予約制のパビリオンもあります
予約にはIDを登録しておく必要があります
QRコードが着いた紙チケットはスマホで読み込んで紐付けすることができます
スマホでは予約や登録、パビリオン入場の時などのたびに
QRコードを提示する必要があり、ログインや認証コードが必要で
手間がかかるので入場チケットのQRコードは
スクリーンショットしておくと便利です
入場日前に予約できたパビリオンが1つ
当日入場後に開場内端末で予約できたのが1つ
終わって次を予約したり、並べば見れるパビリオンを回ったりして
見たパビリオンは14ヶ所でした
どれにしようか迷っているとすぐに埋まってしまいます
1つパビリオンが予約できたらその時間が過ぎるまで次の予約ができません
なんでも早めの行動がいいかもしれません
食事も食べる店はいっぱいあるけど並んでるし高いし、美味しいし・・・
ペットボトル飲料と食べ物は持ち込みできます
売店や飲食店や開場内はキャッシュレスなので現金が使えません
自動販売機もキャッシュレスです
スマホを見る機会がとても多いのでモバイルバッテリーは必需品です
レンタルバッテリーもあります
これから暑くなるので日焼けと熱中症に注意ですね
瓶缶は持ち込めず、ペットボトルはOK
無料の水場もあるので水筒やペットボトルがあると便利です
・・・・・
関西万博公式サイト
https://www.expo2025.or.jp/
22時頃からはとっても混み合います
こちらもご覧ください
https://yamap.com/activities/39163546
歩きタイム☆14★1
桜島駅 8:12
西ゲート 8:28〜9:00 9:00入場
☆PASONA NATUREVERSE 9:08〜9:23
☆よしもと waraii myraii館 9:25〜9:28
☆イタリアバチカン 9:30〜9:44
☆PASONA NATUREVERSE 9:53〜10:07 未来の眠りベッド体験
西案内所 10:15〜10:45 パビリオン予約・地図購入
西ゲートマーケットプレイス 10:46〜10:50 売店・郵便局
大地の広場 10:53 大屋根リング
☆電力館 11:15〜12:03
☆大阪ヘルスケアパビリオン 12:06〜12:43
ランチ 12:43〜13:19 嘉門達夫ショー・ナスボロネーゼ
東通り 13:21 大屋根リング歩き
西通り 13:44 大屋根リング歩き
☆オーストラリア 14:00〜14:18
☆サウジアラビア 14:20〜15:24
☆タイ 15:27〜16:14
☆スペイン 16:16〜16:40
まねき 16:47〜17:39 カレー・そば
シグネーチャーゾーン 17:44〜17:51
☆マルタ 17:52〜18:10
☆北欧館 18:12〜18:23
☆オーストリア 18:25 外観
EXPOホール 18:30 外観
東ゲートマーケットプレイス 18:35〜18:55 売店
★アオと夜の虹のパレード 19:10〜19:34
EXPOホール 19:36 外観
日本館 19:37 外観
☆三菱未来館 19:39〜20:05
☆関西パビリオン 20:10〜20:50
大屋根リング 夜景散歩
東ゲート 21:07 退場
夢洲駅 21:12
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する