記録ID: 8044215
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
本栖湖 中之倉峠からパノラマ台へ
2025年04月21日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 635m
- 下り
- 637m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:24
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 3:44
距離 7.8km
登り 635m
下り 637m
9:43
17分
スタート地点
13:27
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
中之倉峠とパノラマ台の分岐点、若い外人の女子2名がいた。おおざっぱな地図を持っていてパノラマ台へ行き南へ下る周回コースを歩く様だった。それにしては小さな水筒を一人が持っているだけだった。?と思った。この二人、大丈夫かと思ったが、女子より先に歩き出した。
外人女子二人がだいぶ遅れて登ってきた。水筒1つのみ、何にも持たないできた。中之倉峠の展望台へ行くのを間違えたのだろうと思った。自分の水筒は余裕があるので、麦茶を分けてやり
飴とガムをあげた。二人でいるし、時間を掛ければ戻れると思い、先に下ったが、ちょっと心配だった。でも、富士山で山小屋がまだやって無い時に同じ様に飲み物1つで歩いている外人を良く見かけたけどね。
飴とガムをあげた。二人でいるし、時間を掛ければ戻れると思い、先に下ったが、ちょっと心配だった。でも、富士山で山小屋がまだやって無い時に同じ様に飲み物1つで歩いている外人を良く見かけたけどね。
感想
中之倉峠からのパノラマ台のルート
道は歩き易いし、景色も良い、パノラマ台と中之倉峠の展望台と両方楽しめて良い。
また来てみたい。
但し、寒く無い時、風も弱い時、富士山が見える時、
ベストは、今回の様にミツバツツジが咲く時期が良いと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する