夢洲駅から万博会場へ向かいます🚶
ちょっとテンション上がってきます⤴️
9
4/24 8:09
夢洲駅から万博会場へ向かいます🚶
ちょっとテンション上がってきます⤴️
各国の国旗
万博感が出てきました⤴️⤴️
8
4/24 8:11
各国の国旗
万博感が出てきました⤴️⤴️
やっと最後尾に並びました
35分くらいから、手荷物検査のゲートに進みます
ゲートは確か28ヶ所?ほどに分散します
予習通りに遠い左端が空いてましたので、走りました
その結果が...
8
4/24 8:13
やっと最後尾に並びました
35分くらいから、手荷物検査のゲートに進みます
ゲートは確か28ヶ所?ほどに分散します
予習通りに遠い左端が空いてましたので、走りました
その結果が...
一番空いていそうな列(遠い左から2番目の検査機)の前に並ぶことが出来ました
かなり早くに入場できそうです...ここまで予定通り
👍
8
4/24 8:41
一番空いていそうな列(遠い左から2番目の検査機)の前に並ぶことが出来ました
かなり早くに入場できそうです...ここまで予定通り
👍
9時からの入場枠で、9時9分にチェックインできました
この列まで走って正解でした👍
俺やるやん🤣
9
4/24 9:09
9時からの入場枠で、9時9分にチェックインできました
この列まで走って正解でした👍
俺やるやん🤣
ミャクミャクがお出迎え😊
ここでも皆さん、写真の撮りあいっこ
9
4/24 9:11
ミャクミャクがお出迎え😊
ここでも皆さん、写真の撮りあいっこ
ミャクミャクの後ろ姿
目がついています🤣
大屋根リングへ向かいます
9
4/24 9:13
ミャクミャクの後ろ姿
目がついています🤣
大屋根リングへ向かいます
大屋根リングへ
このデカさは圧巻です
そして、いい木の香りがします
さぁーリングの中へ入りまっせー
そこで見たのは...
10
4/24 9:15
大屋根リングへ
このデカさは圧巻です
そして、いい木の香りがします
さぁーリングの中へ入りまっせー
そこで見たのは...
ミャクミャク捕獲 笑
えー歳こいたオッサンがミャクミャクと写真撮りました 笑
12
ミャクミャク捕獲 笑
えー歳こいたオッサンがミャクミャクと写真撮りました 笑
早くも凄い行列です
諦めて空いているパビリオンを探します
結果論ですが、同じ並ぶならこのタイミングで並ぶべきと昼頃に思いました
8
4/24 9:17
早くも凄い行列です
諦めて空いているパビリオンを探します
結果論ですが、同じ並ぶならこのタイミングで並ぶべきと昼頃に思いました
この時間はどこも空いてます
まずは、どこかに入りたいので待ち時間ゼロで入れるパビリオンへ
まずは1ヶ所目です
海外パビリオン①アゼルバイジャン
8
4/24 9:30
この時間はどこも空いてます
まずは、どこかに入りたいので待ち時間ゼロで入れるパビリオンへ
まずは1ヶ所目です
海外パビリオン①アゼルバイジャン
360℃スクリーンで映像を見ました
9
4/24 9:31
360℃スクリーンで映像を見ました
チケットサイトとは別の公式アプリ
これなかなか便利で、マップナビ機能が付いています
8
チケットサイトとは別の公式アプリ
これなかなか便利で、マップナビ機能が付いています
ここは、7日前予約で当選したクウェート館
海外パビリオン② クウェート館へ
この時間は、せっかく当選したのにほとんど並んでおられません 笑
10
4/24 9:46
ここは、7日前予約で当選したクウェート館
海外パビリオン② クウェート館へ
この時間は、せっかく当選したのにほとんど並んでおられません 笑
クウェートの方とハイチーズ 笑
クウェートの人、笑顔がいいねぇ👍
オッサンでごめんやで🙏 笑
12
4/24 9:47
クウェートの方とハイチーズ 笑
クウェートの人、笑顔がいいねぇ👍
オッサンでごめんやで🙏 笑
クウェートの砂漠の白い砂
触れます✨
10
4/24 9:56
クウェートの砂漠の白い砂
触れます✨
落ち着く素敵な空間でした
9
4/24 10:00
落ち着く素敵な空間でした
天井の映像を見上げて...😊
未来を創造できるクウェートパビリオン
8
4/24 10:06
天井の映像を見上げて...😊
未来を創造できるクウェートパビリオン
お次はここ
ここも空いてます
待ち時間10分ほど
海外パビリオン③オーストリア館
楽譜をモチーフにしたオシャレな建物です✨
8
4/24 10:13
お次はここ
ここも空いてます
待ち時間10分ほど
海外パビリオン③オーストリア館
楽譜をモチーフにしたオシャレな建物です✨
音楽の国らしく自動演奏のピアノ
このピアノ2200万円とか
7
4/24 10:21
音楽の国らしく自動演奏のピアノ
このピアノ2200万円とか
「竹簡」をイメージした外壁の中国館
ここも10分ほどで入館
海外パビリオン④ 中国館
8
4/24 10:32
「竹簡」をイメージした外壁の中国館
ここも10分ほどで入館
海外パビリオン④ 中国館
広い室内
8
4/24 10:51
広い室内
月の裏側の砂
中国やるなぁ👏
8
4/24 10:57
月の裏側の砂
中国やるなぁ👏
ここもすぐに入れそうなので入館
自然豊かなハンガリー
緑と建物のヒラヒラで表現
海外パビリオン⑤ハンガリー館
7
4/24 11:07
ここもすぐに入れそうなので入館
自然豊かなハンガリー
緑と建物のヒラヒラで表現
海外パビリオン⑤ハンガリー館
民族衣装のお姉さんの生歌ライブ
オペラシティで聴いたプロムジカを思い出しました
最後のワンコーラス「ご一緒に」と...🎤😊
万博ならではのこれも交流の一環💫
10
4/24 11:35
民族衣装のお姉さんの生歌ライブ
オペラシティで聴いたプロムジカを思い出しました
最後のワンコーラス「ご一緒に」と...🎤😊
万博ならではのこれも交流の一環💫
そろそろどこも混んできましたので、
約20ヶ国ほどが共同で展示しているコモンズ館へ
一番のお気に入りの写真です
マダガスカルのバオバブ街道
夕陽に染まる赤土とバオバブの巨木...
行ってみたい見てみたい✨
10
4/24 11:55
そろそろどこも混んできましたので、
約20ヶ国ほどが共同で展示しているコモンズ館へ
一番のお気に入りの写真です
マダガスカルのバオバブ街道
夕陽に染まる赤土とバオバブの巨木...
行ってみたい見てみたい✨
パキスタン
ここも良かったです
8
4/24 12:07
パキスタン
ここも良かったです
全体がピンクソルト
このオブジェに床まで全てピンクソルト
触れます😊
8
4/24 12:08
全体がピンクソルト
このオブジェに床まで全てピンクソルト
触れます😊
コモンズ館でもスタンプ
コモンズ館は全館で押すと一枚の絵が完成するタイプ
7
4/24 12:24
コモンズ館でもスタンプ
コモンズ館は全館で押すと一枚の絵が完成するタイプ
ガンダム お久しぶり
お台場で2回お会いしてるんですけど...😤
10
4/24 12:37
ガンダム お久しぶり
お台場で2回お会いしてるんですけど...😤
ミャクミャクの後ろ姿
左手親指にアトム乗ってるように‼️
ちょっと無理やり?
8
4/24 12:39
ミャクミャクの後ろ姿
左手親指にアトム乗ってるように‼️
ちょっと無理やり?
マイボトル持参の給水スポット
私は違う水が飲みたい 笑
8
4/24 13:10
マイボトル持参の給水スポット
私は違う水が飲みたい 笑
ナマステ🙏
これはインドですねぇ
まだ建設中 笑
これぞ インドタイム?
インドのお国柄を表現?
インド人もビックリ 笑
8
4/24 13:13
ナマステ🙏
これはインドですねぇ
まだ建設中 笑
これぞ インドタイム?
インドのお国柄を表現?
インド人もビックリ 笑
入口の両サイドは巨大スクリーン✨
海外パビリオン⑥マルタ共和国
8
4/24 13:54
入口の両サイドは巨大スクリーン✨
海外パビリオン⑥マルタ共和国
福沢諭吉ら使節団が甲冑を寄贈した日本とも繋がりのある国
8
4/24 14:05
福沢諭吉ら使節団が甲冑を寄贈した日本とも繋がりのある国
そろそろ疲れてきたなぁーと思ったら
気持ちよさそうに昼寝してるのは💤
カビゴンやんか🤣どこでも寝てへんか?笑
日焼けに気つけや⚠️
9
4/24 14:37
そろそろ疲れてきたなぁーと思ったら
気持ちよさそうに昼寝してるのは💤
カビゴンやんか🤣どこでも寝てへんか?笑
日焼けに気つけや⚠️
3時30分に予約してるので、コモンズ館で時間調整します
ジャマイカ館
9
4/24 14:50
3時30分に予約してるので、コモンズ館で時間調整します
ジャマイカ館
ウサインボルト
ここもフォトスポットです
陽気なジャマイカの人にボルトと写真撮ってもらえます
ムチャクチャ気さくなお姉さんでした
9
4/24 14:53
ウサインボルト
ここもフォトスポットです
陽気なジャマイカの人にボルトと写真撮ってもらえます
ムチャクチャ気さくなお姉さんでした
キリマンジャロいいねぇ
9
4/24 14:55
キリマンジャロいいねぇ
3日前予約で当たったオランダ館
オランダ館に入場するには予約のみだったので、ここは当てておきたかったのです
海外パビリオン⑦オランダ館
8
4/24 15:20
3日前予約で当たったオランダ館
オランダ館に入場するには予約のみだったので、ここは当てておきたかったのです
海外パビリオン⑦オランダ館
オランダといえばミッフィーちゃん
至る所にミッフィーがいます
9
4/24 15:27
オランダといえばミッフィーちゃん
至る所にミッフィーがいます
オーブと言われる光る球体をチャージして館内を回ります
水害に苦しめられ、水との関わりが強いオランダ
水をエネルギーに、そして地球の為にと上手く表現されていました
8
4/24 15:47
オーブと言われる光る球体をチャージして館内を回ります
水害に苦しめられ、水との関わりが強いオランダ
水をエネルギーに、そして地球の為にと上手く表現されていました
球体をチャージ?
色が変わりました
さぁー行こう 笑
9
4/24 15:48
球体をチャージ?
色が変わりました
さぁー行こう 笑
球体をかざすと色が変わります
9
4/24 15:55
球体をかざすと色が変わります
オーブをかざします
天井のスクリーンには風車
オランダやねぇ🇳🇱
9
4/24 15:56
オーブをかざします
天井のスクリーンには風車
オランダやねぇ🇳🇱
最後は球体をかざして...
未来の約束を
8
4/24 16:02
最後は球体をかざして...
未来の約束を
オランダ館で
アイスコーヒー
ソフトクリーム
ワッフルを😋
ワッフルは焼きたてで、中のキャラメルも柔らかくよく伸びます
どれも美味しくおすすめです
9
4/24 16:20
オランダ館で
アイスコーヒー
ソフトクリーム
ワッフルを😋
ワッフルは焼きたてで、中のキャラメルも柔らかくよく伸びます
どれも美味しくおすすめです
5時から当日予約のポーランド館
海外パビリオン⑧ポーランド館のショパンピアノ演奏
8
4/24 16:41
5時から当日予約のポーランド館
海外パビリオン⑧ポーランド館のショパンピアノ演奏
ショパン国際ピアノコンサート参加者による
ピアノ演奏...こんな機会ないからねぇ🤩
ムチャクチャ上手い👏
8
4/24 17:08
ショパン国際ピアノコンサート参加者による
ピアノ演奏...こんな機会ないからねぇ🤩
ムチャクチャ上手い👏
いい雰囲気の建造物
海外パビリオン⑨マレーシア館
8
4/24 18:05
いい雰囲気の建造物
海外パビリオン⑨マレーシア館
料理が美味しそうです
9
4/24 18:09
料理が美味しそうです
大屋根リングから
左からフランス、アメリカ、フィリピン館の後方に沈む夕陽🌅
9
4/24 18:26
大屋根リングから
左からフランス、アメリカ、フィリピン館の後方に沈む夕陽🌅
大屋根リングの上にネモフィラが咲いていました
リングの上広いです
9
4/24 18:35
大屋根リングの上にネモフィラが咲いていました
リングの上広いです
大屋根リングはこのように上段、下段に
幅がこんなにあるとは💫
8
4/24 18:38
大屋根リングはこのように上段、下段に
幅がこんなにあるとは💫
トルクメニスタンの外観
凄いわ👏
9
4/24 18:45
トルクメニスタンの外観
凄いわ👏
入りたいが水上ショーへ
9
4/24 18:46
入りたいが水上ショーへ
7時からの水上ショー
いい席は予約制(ここでも予約かーい)笑
立見でもよく見れました
8
7時からの水上ショー
いい席は予約制(ここでも予約かーい)笑
立見でもよく見れました
水上ショー
噴水、レーザー、炎、映像が組み合わさったショー
これだけ規模のデカいショーは初めて見ました
9
4/24 19:35
水上ショー
噴水、レーザー、炎、映像が組み合わさったショー
これだけ規模のデカいショーは初めて見ました
10
水上ショーが終わると帰る人が多くなります
チェコ館すぐに入館できました
海外パビリオン⑩チェコ共和国
8
4/24 19:42
水上ショーが終わると帰る人が多くなります
チェコ館すぐに入館できました
海外パビリオン⑩チェコ共和国
総理の一筆😄
なぜオバQ?
10
4/24 19:50
総理の一筆😄
なぜオバQ?
待ってましたチェコビール🍺
チェコは国民一人当たりビール消費量世界一の国🍻
ジョッキでかい😊
独特の苦味と香りがサイコー👍
10
4/24 20:19
待ってましたチェコビール🍺
チェコは国民一人当たりビール消費量世界一の国🍻
ジョッキでかい😊
独特の苦味と香りがサイコー👍
豚と紫キャベツ
少し酸味のあるキャベツにソースがドンピシャ😋
鴨のロースト詰めたクネドリーキ
コクのある少し甘いソースが鴨とよく合ってます
チェコ料理とチェコのピルスナービール相性サイコーでした
さあ~帰りましょか
9
4/24 20:30
豚と紫キャベツ
少し酸味のあるキャベツにソースがドンピシャ😋
鴨のロースト詰めたクネドリーキ
コクのある少し甘いソースが鴨とよく合ってます
チェコ料理とチェコのピルスナービール相性サイコーでした
さあ~帰りましょか
夜のマルタ館入口
引き込まれそうです😍
8
4/24 20:51
夜のマルタ館入口
引き込まれそうです😍
ライトアップされた建造物
見ているだけでワクワクします
9
4/24 20:54
ライトアップされた建造物
見ているだけでワクワクします
昼間もいいが、ライトアップされるとさらに魅力的
8
4/24 20:55
昼間もいいが、ライトアップされるとさらに魅力的
帰ろうと歩いているとドローンショー
ドローンショー初めて見ました
10
4/24 21:04
帰ろうと歩いているとドローンショー
ドローンショー初めて見ました
夜のアメリカ館もいいねぇ
次回こそ行きたいなぁ
9
4/24 21:13
夜のアメリカ館もいいねぇ
次回こそ行きたいなぁ
ライトアップされた大屋根リング
また来れますように🙏
10
4/24 21:19
ライトアップされた大屋根リング
また来れますように🙏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する