記録ID: 8062137
全員に公開
ハイキング
近畿
中央分水嶺<三国岳~小野村割岳>
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:14
- 距離
- 31.4km
- 登り
- 1,587m
- 下り
- 1,611m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:03
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 8:14
距離 31.4km
登り 1,587m
下り 1,611m
中央分水嶺沿いに歩く。危険個所はなし。芦生側は極相林で広河原側は杉の美林。
天候 | 晴れ 京都地方気象台 最高23.3度 最低8.0度 湿度42% 風速2.3m/s |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
<江若バス・朽木線>安曇川駅7:39発〜朽木支所前 <高島市営バス・針畑線>朽木支所前8:30発〜桑原橋 帰り <京都バス・32号系統>大布施18:01〜出町柳駅前 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<丹波越~三国岳> 快適な稜線歩き。もう少ししたら新緑で綺麗だろうな <天狗岳> 天狗岳周辺は倒木と杉の幼木が多い。屈曲点に倒木・幼木があるので要進路確認。 <光砥山~佐々里峠> 倒木等が少なく快適に歩ける。 |
その他周辺情報 | 桑原登山口にきれいなトイレあります |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する