記録ID: 806343
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
今年の初山は熊本の金峰山へ
2016年02月02日(火) [日帰り]

天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
峠の茶屋下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 峠の茶屋でご飯が食べられます。 |
写真
感想
熊本市内の金峰山に登ってきました( ^ω^ )
去年は2月3日に登ってました!
ほぼ一年ぶりです。
万歩計は久振りに10キロ越えました。
先日泊まった光明寺の手前のおかず屋さんで、お弁当購入。
たくさん種類が入って全部手作りで、400円( ^ω^ )。
バスで少し登り、峠の茶屋で降ります。
昔は、馬などで峠越えをする人達の茶屋だったようだ。
火曜日で定休日( ̄▽ ̄)。
去年も定休日だった💦
寒いけど、テーブル借りて外でお弁当をいただきます。
ここの珈琲飲みたかった。
粟飯も惹かれる。
宮崎駿も来たのだね👀
ここから登山口までは2キロ坂道を登ります。
都会が苦手な私も、田舎は快調に歩けます。
登山口から、去年は45分で登頂しました。
楽なコースと急なさるすべりコースを選べるので、楽しいかも。
頂上にはご年配の人達が何人かいました。
去年は気付かなかった、タヌキがいました。
ふなっしーを置いて写真を撮ってると、
『去年もそれ置いて写真撮ってたね』と言われた。
ここは、表を見ると8000回以上登った人が3人もいるようで、これだと25年は毎日登らないと無理…(OvO)
登れば同じ人にお会いするのだね(^^;;
ヤマガラちゃんの群れもいて、可愛かった。
今年は雲が多くて雲仙までは見えませんでした。
最後のが去年の写真ですが、この日は快晴でした😊
愛の誓いの鍵は、去年より減っていた。
ふなっしー夫妻にも愛を誓わせたのですが、今年は一つしか連れて来てません(^^;;
この後抜けてる私はバスにスマホを忘れてしまい、さっき受け取りました。
美容室で電話を借りて、なんとかなりました。
時計もなく日記も書けず、不便でしたわ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人
hamuko さん、こんばんは。
早速・・・登られましたね。
体調はどうでしょうか・・・・
無理せずにお山を楽しんでくださいね
またレコ楽しみにしています。
山では調子いいです
ありがとうございます
秋田の山も行きたいものです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する