ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 806343
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

今年の初山は熊本の金峰山へ

2016年02月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
交通センターから温泉センター行き
峠の茶屋下車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
その他周辺情報 峠の茶屋でご飯が食べられます。
峠の茶屋は火曜日で定休日でした>_<
1
峠の茶屋は火曜日で定休日でした>_<
宮崎駿さんも来てます。
1
宮崎駿さんも来てます。
本妙寺前で買ったお弁当432円をいただきます♪
1
本妙寺前で買ったお弁当432円をいただきます♪
ここで食事するのも良かったな。
1
ここで食事するのも良かったな。
登山口に向かう途中、親切なこの標識があります。
1
登山口に向かう途中、親切なこの標識があります。
陶芸をしてるようです。
1
陶芸をしてるようです。
ヤマガラの群れがいました(^^)
2
ヤマガラの群れがいました(^^)
ここから登ります。
ここから登ります。
急なさるすべりを少し登りました。
急なさるすべりを少し登りました。
遊歩道の方がラクです。
1
遊歩道の方がラクです。
曇ってますね。
8千回以上登るとは…
1
8千回以上登るとは…
タヌキくん。
雲で雲仙は見えず。
1
雲で雲仙は見えず。
ワンコ。
峠の茶屋の近くの商店でからしレンコン180円で購入。
美味しかった(^人^)
1
峠の茶屋の近くの商店でからしレンコン180円で購入。
美味しかった(^人^)
ついでに揚げも食べちゃいました。
1
ついでに揚げも食べちゃいました。
飲んでも美味しかったです。
2
飲んでも美味しかったです。

感想

熊本市内の金峰山に登ってきました( ^ω^ )
去年は2月3日に登ってました!
ほぼ一年ぶりです。

万歩計は久振りに10キロ越えました。
先日泊まった光明寺の手前のおかず屋さんで、お弁当購入。
たくさん種類が入って全部手作りで、400円( ^ω^ )。
バスで少し登り、峠の茶屋で降ります。
昔は、馬などで峠越えをする人達の茶屋だったようだ。
火曜日で定休日( ̄▽ ̄)。
去年も定休日だった💦

寒いけど、テーブル借りて外でお弁当をいただきます。
ここの珈琲飲みたかった。
粟飯も惹かれる。
宮崎駿も来たのだね👀

ここから登山口までは2キロ坂道を登ります。
都会が苦手な私も、田舎は快調に歩けます。

登山口から、去年は45分で登頂しました。
楽なコースと急なさるすべりコースを選べるので、楽しいかも。

頂上にはご年配の人達が何人かいました。
去年は気付かなかった、タヌキがいました。

ふなっしーを置いて写真を撮ってると、
『去年もそれ置いて写真撮ってたね』と言われた。

ここは、表を見ると8000回以上登った人が3人もいるようで、これだと25年は毎日登らないと無理…(OvO)

登れば同じ人にお会いするのだね(^^;;

ヤマガラちゃんの群れもいて、可愛かった。

今年は雲が多くて雲仙までは見えませんでした。

最後のが去年の写真ですが、この日は快晴でした😊

愛の誓いの鍵は、去年より減っていた。
ふなっしー夫妻にも愛を誓わせたのですが、今年は一つしか連れて来てません(^^;;

この後抜けてる私はバスにスマホを忘れてしまい、さっき受け取りました。
美容室で電話を借りて、なんとかなりました。

時計もなく日記も書けず、不便でしたわ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人

コメント

熊本ですか
hamuko さん、こんばんは。
早速・・・登られましたね。
体調はどうでしょうか・・・・
無理せずにお山を楽しんでくださいね
またレコ楽しみにしています。
2016/2/3 21:38
Re: 熊本ですか
山では調子いいです
ありがとうございます
秋田の山も行きたいものです
2016/2/5 21:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら