記録ID: 806978
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
塔ノ岳〜大倉尾根から〜
2016年02月01日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,256m
- 下り
- 1,256m
コースタイム
天候 | 曇のち小雨のち小雪のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは、花立山荘からアイゼンが必要。下りは堀山の家までアイゼンをつけていた方が良かった。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 雪道の下りを甘く見ていた。アイゼンを外すのが早すぎた。 |
---|
感想
思っていたほど、雪は無かった。塔ノ岳山頂で約30cm位、吹きダマは膝上くらい。雪はバリバリに凍ってた。温度は、塔ノ岳山頂で−3.4度、それ程寒くなかった。金冷シから塔ノ岳までの道は、積雪期に限る。階段もほとんど埋もれていて登りやすいし、樹氷が美しい。下り、天神尾根分岐を少し下ったところでアイゼンを外したのは大間違い。登りは大丈夫でも、下りは駄目!2回もスッコロんでしまった。2度目の転倒で左大腿部打撲。翌日まで痛みが残った。下りに気を付けよう!と反省しきり。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する