記録ID: 8072193
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
御場山、高立一本岩、八風山、秋葉山
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:32
- 距離
- 28.5km
- 登り
- 1,899m
- 下り
- 1,899m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 8:37
距離 28.5km
登り 1,899m
下り 1,899m
6:25
36分
スタート地点
15:02
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
小平地区登山者駐車場所 36°16'34.2"N 138°38'53.8"E 秋葉山登山口駐車スペース36°13'24.2"N 138°42'23.2"E |
コース状況/ 危険箇所等 |
八風山 登山道自体はまったく問題ないのですが登山口付近の駐車場までのGoogleナビのルートが悪くスタックしそうな道ばかり指定するためあきらめてかなり手前にとめて登山口までのアクセスに時間がかかってしまった。 付近が軽井沢の別荘地ということもあって道が入り組んでおり、別荘地使用者優先のため登山口の表示はまったくない。 御場山 登山口までの道路は砂利道でスタックの可能性があるため、ここもかなり手前から長い林道を歩くことになりました。 高立一本岩 途中までしか登れません。登ろうとすると足元が崩れてきます。急なので落下すると生命危険。ここも 駐車スペースがないため、ここも長い車道を歩くことになりました。 秋葉山 急坂のうえ踏み跡が不鮮明な場所もあり。全体的に地面が柔らかく急登なので登りにくい。 |
写真
感想
西上州二日目は車で移動しながら4座登りました。昨日の神流町とは異なり登山にフレンドリーではなく登山口までのアクセスに苦労しました。予定以上に時間がかかってしまい少々急ぎました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する