ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8072719
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

三毳山歩きました。

2025年04月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
ショウジ その他2人
GPS
--:--
距離
8.7km
登り
449m
下り
450m

コースタイム

出発9:24
山頂10:09
ハーブ園11:01
万葉庭園11:42
山頂広場12:48
富士見台13:36
管理事務所14:50
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅7:40
東口駐車場905
首都高乗ってスカイツリー。
2025年04月27日 07:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
4/27 7:58
首都高乗ってスカイツリー。
2025年04月27日 07:59撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
4/27 7:59
メタセコイアは緑に染まっていました。
2025年04月27日 09:10撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
4/27 9:10
メタセコイアは緑に染まっていました。
これから歩きます!
2025年04月27日 09:24撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
13
4/27 9:24
これから歩きます!
いつもの池。
2025年04月27日 09:33撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
4/27 9:33
いつもの池。
カモ泳いでました。
2025年04月27日 09:33撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
4/27 9:33
カモ泳いでました。
水は濁っていました!
2025年04月27日 09:34撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
4/27 9:34
水は濁っていました!
ミツマタ枯れました!
2025年04月27日 09:36撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
4/27 9:36
ミツマタ枯れました!
ジシバリ。
2025年04月27日 09:36撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
4/27 9:36
ジシバリ。
キンラン。
2025年04月27日 09:48撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
4/27 9:48
キンラン。
富士見台が見えました。
2025年04月27日 09:50撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
4/27 9:50
富士見台が見えました。
ツツジは満開でした!
2025年04月27日 09:50撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10
4/27 9:50
ツツジは満開でした!
山の中はグリーンでした!
2025年04月27日 10:02撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
4/27 10:02
山の中はグリーンでした!
山頂に着きました。
2025年04月27日 10:09撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11
4/27 10:09
山頂に着きました。
ピンクは淡い色でした。
2025年04月27日 10:15撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
4/27 10:15
ピンクは淡い色でした。
ギンラン。
2025年04月27日 10:30撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11
4/27 10:30
ギンラン。
ヒメジオン。
2025年04月27日 10:34撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
4/27 10:34
ヒメジオン。
チゴユリ、
2025年04月27日 10:45撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
4/27 10:45
チゴユリ、
新緑下ります!
2025年04月27日 10:47撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
4/27 10:47
新緑下ります!
カタバミ。
2025年04月27日 10:56撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
4/27 10:56
カタバミ。
ハーブ園に着きました。
2025年04月27日 11:01撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
12
4/27 11:01
ハーブ園に着きました。
メタセコイア眺めました!
2025年04月27日 11:06撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
4/27 11:06
メタセコイア眺めました!
ハナミズキ、
2025年04月27日 11:10撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
4/27 11:10
ハナミズキ、
自分はミックス食べました!
2025年04月27日 11:14撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
12
4/27 11:14
自分はミックス食べました!
平にしました。
2025年04月27日 11:20撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
4/27 11:20
平にしました。
下から吸いました!
2025年04月27日 11:21撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
4/27 11:21
下から吸いました!
手冷やして✋でした。
2025年04月27日 11:43撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10
4/27 11:43
手冷やして✋でした。
シラン、
2025年04月27日 11:47撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
4/27 11:47
シラン、
2025年04月27日 11:47撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
4/27 11:47
タニウツギ。
2025年04月27日 11:51撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
4/27 11:51
タニウツギ。
オオイヌノフグリは好きです。
2025年04月27日 11:53撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
4/27 11:53
オオイヌノフグリは好きです。
2025年04月27日 11:54撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
4/27 11:54
万葉庭園に着きました。
2025年04月27日 11:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10
4/27 11:58
万葉庭園に着きました。
静かです!
2025年04月27日 12:00撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
4/27 12:00
静かです!
シャガ。
2025年04月27日 12:01撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10
4/27 12:01
シャガ。
少し登り返しします!
2025年04月27日 12:15撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
4/27 12:15
少し登り返しします!
フサフサしていました。
2025年04月27日 12:20撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
4/27 12:20
フサフサしていました。
妻が見つけました!
2025年04月27日 12:25撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10
4/27 12:25
妻が見つけました!
味の虜食べました。
2025年04月27日 12:48撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
4/27 12:48
味の虜食べました。
シャケ食べました!
2025年04月27日 12:50撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
4/27 12:50
シャケ食べました!
🍊食べました。
2025年04月27日 13:03撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10
4/27 13:03
🍊食べました。
妻のドロミテの靴は次女が履けてよかったです!
2025年04月27日 13:06撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11
4/27 13:06
妻のドロミテの靴は次女が履けてよかったです!
一本松見に来ました。
2025年04月27日 13:19撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
4/27 13:19
一本松見に来ました。
妻が見つけたS字の道路❣
2025年04月27日 13:19撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
4/27 13:19
妻が見つけたS字の道路❣
眺めました、
2025年04月27日 13:20撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
4/27 13:20
眺めました、
山ツツジの尾根歩きました。
2025年04月27日 13:21撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
4/27 13:21
山ツツジの尾根歩きました。
2025年04月27日 13:22撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
4/27 13:22
2025年04月27日 13:22撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
4/27 13:22
2025年04月27日 13:23撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
4/27 13:23
富士見台に着きました。
2025年04月27日 13:36撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
12
4/27 13:36
富士見台に着きました。
S字カーブ眺めました!
2025年04月27日 13:44撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
4/27 13:44
S字カーブ眺めました!
田園風景眺めました。
2025年04月27日 13:45撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
4/27 13:45
田園風景眺めました。
ジュウニヒトエ。
2025年04月27日 13:55撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
4/27 13:55
ジュウニヒトエ。
桜散って道はピンクに気持ち変わりました。
2025年04月27日 14:00撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
4/27 14:00
桜散って道はピンクに気持ち変わりました。
筑波山は肉眼でしか見れませんでした。
2025年04月27日 14:05撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
4/27 14:05
筑波山は肉眼でしか見れませんでした。
タツナミソウ、
2025年04月27日 14:07撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
4/27 14:07
タツナミソウ、
野草の園はキンランが咲いてました!
2025年04月27日 14:38撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11
4/27 14:38
野草の園はキンランが咲いてました!
帰ります。
2025年04月27日 15:00撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
4/27 15:00
帰ります。
マルセイバターサンド食べました。
2025年04月27日 15:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11
4/27 15:13
マルセイバターサンド食べました。
撮影機器:

感想

今日は三毳山歩いてきました。

連休で渋滞も心配でしたが渋滞はなくて助かりました!
1時間で行けて歩けるのは楽でマンネリですがよく歩いています。

次女も久しぶり歩きましたが以前は花屋で
働いていたと初めて聞いて花の名前は意外と知っていて紫陽花の値段はいくらか
自分も知っていたのでだいたい同じ値段だねと話して
妻と話しながら楽しく歩いていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人

コメント

ショウジさん こんばんわ😀
今日は、娘さんと三人でしたね!お話違っていろいろお話出来て良いですね😀

三毳山って変化に飛んでて花も多いですね、これだと何回でも行けますね、😀
キンランあまり無いですよね😉

GW渋滞無くて良かったですね😀

でわ、、ま。た
2025/4/27 21:15
いいねいいね
1
むっちゃん🎸さん 今晩は。

三毳山は東北道は渋滞なくて助かりました
次女も久しぶりに歩きましたが 元気に歩いていましたね

三毳山は管理事務所に咲いてる花の場所は載っていて助かりますが
分らずでキンランなど歩いていると妻がよく見つけていました

GW渋滞は凄いので今度は電車と考えています
2025/4/27 21:56
いいねいいね
1
ショウジさん、こんばんは!
キンラン、ギンラン、シランが咲き始め、三毳山もいよいよ蘭の季節に入りましたね。
(奥さま、キンラン見つけてナイスでしたね!)
花が終わったミツマタは初めてみました。咲いてる姿からはとても想像できませんね。
新緑も綺麗で、奥さまと次女さまの三人、とても楽しそうです。
僕は今日県北の山に登りましたが、帰りに高速がGW渋滞になったので、下道で帰りました。
三毳山は渋滞がなかったようで良かったですね。
お疲れさまでした。
2025/4/28 0:03
いいねいいね
1
ピアソラさん 今晩は。

キンラン ギンランは管理事務所に花咲いてる場所載ってるので
開花情報は便利ですね!
妻はよく花は見つけて自分はいつも戻って咲いてるの眺めていますよ

ミツマタは一杯植えてあり枯れていましたが眺めていました、、
山の中の新緑は気持ちよくて次女は約10年位外で暮らしていたので
妻は久しぶりに楽しく話しながら歩いていました。

県北の山は帰りは渋滞にはまったんでしたね、外道で帰宅は疲れたと想いましたね❣
東北道は渋滞もたいしたことなく走れてよかったです。
2025/4/28 20:39
いいねいいね
1
今回は三毳山ですね(*^^*)

アイスが3個!?
と思ったら娘さんも一緒だったのですね😊
一緒に歩いてくれて羨ましいかぎりです!

3個平にしましたは笑っちゃいました(笑)
ショウジさんのユーモアセンスも開花してきましたね😂←お前と一緒にするな!!!笑

さて、さすが花の名山三毳山ですね🙌
カタクリが終わっても次々と咲き誇る様は素晴らしいです!!!
花の名山には隙がない😳

この日は展望も比較的霞んでいなかったので気持ち良く歩けたかと思います😁
勝負は最近勝ててない気が…勝敗も母ちゃん次第ですが引き続き持続お願い致しします(笑)←悔しい🤣
2025/4/28 7:25
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん 今晩は。

ソフトクリームは美味しくてこの時期になるといつも食べていますよ
次女も久しぶりに歩いてきました、

3個は平にして自分はその後下からす吸って美味しく食べましたね
以前隊長さんはソフトクリーム食べてひたすら遊んでいたので
自分も楽しく食べています

三毳山はツツジが見頃でキンラン ギンランも咲いていて
探すのは妻でしたが季節も変わったと感じましたnote

眺めはよかったですが暑くて筑波山は薄っすらと見える程度でした
万葉庭園で手は冷やしましたよ 気持ちよかったですねsign01
2025/4/28 20:52
いいねいいね
1
ショウジさん こんにちは。

三毳山は緑が増えましたね😲
初夏のような気候で、桜はもう終わりですか😢
次女さんも一緒とはうれしいですね😃
いいお嬢様です✨
三毳山は花が次々にいっぱい咲くので、マンネリではありませんよ😁
渋滞がなかったのは超ラッキーですね😆
とは言え油断できません😱
連休は近場しか行けないかも知れませんね😱
お疲れさまでした😃
2025/4/29 17:12
いいねいいね
1
めいこ@meinekoさん  今晩は。

三毳山歩いて来ました かたくりの里に下りイチリン草眺めに行く予定でしたが
妻には終わっていると言われていつものコース歩いてきました

初夏の陽気で万葉庭園の桜も散り始めていましたね
次女も家に戻ってきて一緒に歩きましたね

三毳山も山ツツジはいい眺めで楽しめましたよ
渋滞がなくて一時間で行けたのは助かりましたこれからは渋滞は凄いですねsign01
めいこさん3日連続男体山歩いてご苦労様でした
身体も調子良さそうでめいこさんの季節到来と自分は感じました。
コメントありがとうでした!
2025/4/29 21:05
いいねいいね
1
ショウジさん、こんにちは

奥さんの実家に帰ってたので、コメント遅くなりました。

キンランにギンラン、いいですねーー‼
見たいなーー‼

GWに入り、すごく気持ちいい気候になり、
山歩きには最高なんですが、
一方でGWは、渋滞との戦いですね。

そう言えば昔、ものすごく混んでるGWの高尾山の山頂を
わざわざ見に行ったのを思い出しました。

三浦半島はすいてるので、ぜひどうぞ!

ではまたー!
2025/4/30 14:29
いいねいいね
1
RX78さん 今晩は。

奧さんに実家に帰ってノンビリできましたか!
妻の実家は車で近いですね

キンランとギンランは管理事務所に咲いてる花が載っていて
歩きながら妻が見つけていました、、

GWは車混むので電車で行きますが 混んでる山はイヤでしたね!
自分も高尾山歩いたことありましたが 6号路は山頂まで渋滞で
くたばりましたね。

三浦半島は空いていていいですね 三浦アルプスもまた歩きたいと想いました!
林道終点から沢沿いの道は静かでよかったですね。
2025/4/30 20:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら