記録ID: 8076429
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
一切経山
2025年04月28日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 510m
- 下り
- 512m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 5:09
距離 9.5km
登り 510m
下り 512m
14:32
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
ゴールデンウィーク前半戦
飛び石のため有給を使って3連休を手に入れたので、一切経山へ行ってきました
磐梯吾妻スカイラインも開通したことだし、行ってみちゃう?ってな感じで、26日27日に登った人たちのログをチェックしながら行ってみたわけですが…
雪スゴくない!?
基本雪の降らない千葉県民、若干引いたわ…
雪山自体去年ツアーで蔵王歩いたくらいしかないのに『こんなに雪あるなんて詐欺じゃない!?』とか思いながら、チェーンスパイクとトレッキングポール(念の為スノーバスケットは買っておいた)で行ってきましたよ
雪の上って歩きにくいのねー
でも、ふだん見るような景色じゃないのが新鮮で楽しかったー
やっぱり雪がある時は雪がある時の良さがあるんだねー
スゴくキレイだった♡
下山後はレストハウスで魔女の瞳ラーメンなるものを発見して、これは食べねば!って食べてみたけど
味は全然美味しいの!!
ただ、ビジュアルのインパクトがね…笑
うん、美味しかったんだけどね、青色って食欲減退するよね
全部食べたけど笑
で、その後リュックを置いて吾妻小富士へ
元気に階段登ったら青い麺出るかと思ったー
でも、こっちも迫力満点で行ってみて良かった!
って事で、今回の山もとっても楽しかったでーす
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する