記録ID: 8078409
全員に公開
山滑走
鳥海山
鳥海山 風が強いので下の方で楽しみました。
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 682m
- 下り
- 682m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:42
距離 6.1km
登り 682m
下り 682m
8:40
222分
スタート地点
12:22
ゴール地点
天候 | 晴れなんだけど、風が強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
そこから下の緩斜面は雪がいい感じで緩んでいて風が弱くてとても快適。登り返して楽しんじゃいました。
79歳になる地元の大先輩にありがたくも下山用の脚立を借りることができました。
79歳になる地元の大先輩にありがたくも下山用の脚立を借りることができました。
撮影機器:
感想
せっかく鳥海山に来たのに、金土とお天気が悪いのでふもとの温泉で過ごしてましたが、きょうはお山が見えてるので「行くしかない」と出かけてみました。
ゲートに12番目。大平になんとか停められました。
雪は登りやすいんですけど、尾根に出ると風が強くてウロコ板では歯が立たなくて、ここまでとしました。
ここから滑り出すと快適快適。今シーズン初のテレマークでしたが、楽しくターンできました。
なので、ついついおかわり。
下では79歳の大先輩とおはなしできました。(ご持参の雪壁を降りる脚立をお借りしました。ありがとうございました。)
今シーズン初の鳥海山。とてもよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する