記録ID: 8078921
全員に公開
ハイキング
近畿
津田~国見山~交野山~津田
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:05
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 353m
- 下り
- 352m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
津田819 京橋849 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されてます |
その他周辺情報 | 津田駅前にコンビニあり |
写真
装備
個人装備 |
ザック ノースフェイステルス25
シューズ ブルックスカスケディアGTX16
バーナー イワタニカセットジュニアバーナー
カッパ モンベルパーサライト
モンベルパーサーライトパンツ
コッヘル ダイソーメスティン
ヘッドランプ マイルストーン ms-g2
Tシャツ ノースフェイス剱Tシャツ
ズボン ノースフェイスバーブパンツ
防寒着 モンベルトレールアクションパーカー
日よけ帽子
水筒 モンベル0.7L
ファーストエイドキット
携帯 iPhone
時計 Apple Watch
ストック フィザン
|
---|
感想
家庭菜園に行く予定であったが、前日に雨が降ったので急遽近場に行く事にした。
29日独り言
朝一番の電車に乗り遅れた。
30分遅れのスタートになった。
今回は夫婦岩経由で国見山に登る。
国見山までは急登である。
国見山から天気が良いので展望がきれい。
白旗池を超えて交野山に行く。
交野山の登りも急登である。
交野山山頂からの展望を楽しむ。
途中の展望台で朝ごはんにした。
朝一番に作ったおにぎりとメスティンに乾燥野菜に生卵を入れたラーメンを食す。
イワタニカセットジュニアバーナーはゴトクの安定が悪い。別売りのゴトクを買おうかなあ。
糸吉大明神で家内安全、健康を祈願してサクッと津田まで戻ってきた。
もう歳なのでいつまでも登山はできないかもしれない。膝の調子もイマイチなのでそろそろやりたい事リストを作ろうかと思う。やはりトムラウシと屋久島は一度行きたいなあ。奥駆は行かないといけない。定年が伸びたので、長期休暇が取れにくいが、やっぱり行けるときに行こうと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
交野山は今日、行きます。
11日、子女郎谷から蓬莱山でした。
交野山楽しんで下さい!
花も色々咲いて初の道も歩きました。
メマトイが悩ましかったです。
サンドイッチ山は分岐が分かりづらいです。
交野方面は色々なルートがあるので飽きないです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する