記録ID: 8079154
全員に公開
ハイキング
丹沢
西丹沢で山登り(檜洞丸から犬越路)
2025年04月27日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:04
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,424m
- 下り
- 1,427m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 7:04
距離 16.5km
登り 1,424m
下り 1,427m
13:24
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※西丹沢ビジターセンター駐車場と路肩スペースは停められる数が多くないので6時で一杯でした。箒沢上駐車場からの今回のルートは+3キロ多く歩くことになります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上りのつつじ新道は、最後急階段がありますが難しいところは無いと思います。犬越路へのルートは、最初の開けた急階段からちょっと下りは怖く感じます。その後も細尾根、急な下り崖の鎖場があり通行には注意が必要です。途中開けた眺めのよいところも多くこの日は富士山などきれいに見えました。 |
その他周辺情報 | 丹沢湖レストハウス(ダムカレーでお昼ご飯) |
写真
感想
4月27日 ゴールデンウィーク前半の日曜日は、初めての西丹沢方面へ会社の人と行ってきました。
西丹沢ビジターセンターに車を停めてスタートの予定でしたが6時前で既に満車でだいぶ手前の駐車場に停めてのスタートとなりました。快晴の日差しの中新緑の登山道を歩くのは気持ちよいです。山頂近くなってくると展望も開け今日は富士山に遠くの山々まできれいに見えます。
檜洞丸山頂で一休みしましたが、でも風が強くけっこう冷たかったのであまり長居はできませんでした。ここからは犬越路経由で周回する予定です。最初の下りは開けた急階段でちょっと怖く感じます。その後の稜線も細尾根、急斜面、崖の鎖場もありましたが展望がよいところも多く富士山や遠くの山々の展望を見ながら歩くことが出来ました。
犬越路手前で富士山を見ながら軽くお昼ご飯休憩で、犬越路から一気に下って沢沿いを歩いて、最後は長い車道歩きで駐車場まで戻りました。思ったより早い時間で歩いて来られたので途中丹沢湖のところでお昼ご飯にダムカレーを頂いて帰途につきました。
西丹沢方面は初めてでしたが他にも面白そうな山もあるようなので、行き方もわかったのでまた行ってみたいと思います。新緑の中、富士山を見ながら気持ちよく歩いて来られて満足の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する