記録ID: 8079944
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍位ケ原
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:13
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 679m
- 下り
- 683m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:12
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:12
距離 6.3km
登り 679m
下り 683m
11:03
ゴール地点
天候 | 冬に逆戻り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三本滝駐車場は朝雪が舞っていました👀‼かもしかゲレンデにはうっすらパウダーがあり汚い雪面がリセットされていました。 ツアーコースの雪もグリップが良く効く登りやすい新雪パウダーでした😄 位ケ原に上がると強風と視界不良でしたので折り返して滑りました。久し振りにパウダーをいただきました。ツアーコースもストップスノーにならず快適な滑走が出来ました。ちなみにかもしかゲレンデはミックスシャウダーで一番楽しかったのは言うまでもありません(笑)一旦下山してから5本もおかわりしてから帰りました。🤗 |
写真
感想
春山バスが5台連なり出発準備していました。三本滝バス停からも50人くらいは居たかと思います。せっかくツアーコースにたっぷりの雪がありますし、位ケ原から上は爆風でしょうから私は歩くことにします(爆)新雪が悪さをすること無くいい雪のまま下山滑走出来ました。陽射しが少なくてゲレンデの気温は0度位で寒かったですが、下山後は何度も登り返して沢山カモシャウを楽しみました😄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
薄っすらパウダーと、かもシャウ複数回、楽しめたようですね!
位ヶ原から上部は厳しい条件とのこと、明日以降はザラメ、フィルムクラスト狙いで楽しめそうですね。
小生は今年の残雪期2回目の至仏山の予定でしたが、降雪・悪天予報で中止しました。また5/4に行く予定です。
残雪期BCも終盤になってきましたね、乗鞍は5月最終週末に行く予定です。
こんばんは
至仏山の事は全く存じ上げませんが、今シーズンは何処も残雪が豊富なのでしょうか?乗鞍は絶好調ですよ(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する