記録ID: 8083361
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
奥の院 御岳山 2025.4.29
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 882m
- 下り
- 892m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
飛び石連休のGW 明日は学校はあるし 高速道路も空いてたな 近場で空いているコース
娘が御嶽神社の玄関に貼るお札が欲しいという事で 御嶽神社へ
林道御岳線からまずは 七代の滝へ 階段を登り 天狗岩へ 奥ノ院でお参りをして 御嶽神社へ
孫に「日の出山に登る?」「今日はいい」という事で こんぴら尾根を下山
瀬音の湯は 駐車場に車が並んでる
ハイ!Uターン
温泉は残念だったけど 気持ち良い尾根歩きでした
登山中 ず〜っと頭上で🚁が飛んでいました
大岳山で滑落事故があったようです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
奥の院あたりでお話させていただいたきました、くぼやんと申します。
しばらく後ろからシンドい山ベストを聞いていて、うんうん!そうそう、笠新道はつらいな〜。荒川三山もシンドいよなあ。光岳は今はもう歩けない、怖い吊橋の跡の林道40Kmで寸又峡に行ったことなど懐かしいなとおもっちゃいました。
帰りの瀬音の湯は残念でしたね。ここはいつも大混雑するんですよ。つるつる温泉なら比較的楽に入れますのでおすすめです。また何処かでバッタリ期待します。お疲れ様でした。
しんどい山 空木岳と平ヶ岳の日帰りがシンドかったですね
瀬音の湯はあきる野市民割がGW中 使えないのを忘れていて 行ってしまいました
またどこかの 山で😀
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する