記録ID: 8085406
全員に公開
ハイキング
東海
鳳来湖周辺(シャクナゲコース)
2025年04月29日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 557m
- 下り
- 554m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:26
天候 | 快晴で風強め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下山に使ったルートはシダで足元が見えづらく、滑りやすい土質なので注意 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
調理器具
ライター
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
サングラス
ツェルト
テント
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
一昨日に続き花を求めて鳳来湖へゆっくり花見登山へ。
鬼岩乗越とP491との分岐から先(下山ルート方面)が一番花が咲いていました。
今まであまり花には食指が動かなかった自分ですがどういう心境の変化なんでしょうか。
早めに下山して温泉でゆっくりする予定でしたが、下着以外の着替えを忘れてそのまま帰宅となりました。
次の4連休は月火が出勤のため悲しいことにただの2連休です。今から計画練ろうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する