記録ID: 8086487
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
足柄林道(最乗寺~明神ヶ岳)を歩く
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:45
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 141m
- 下り
- 135m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
法面が所々崩れています。落石や崩落箇所には注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 県営林道についてHPより 林道は林業経営や森林管理のために作られており、一般に開放された県道などと違って走行条件が厳しく、落石や倒木等による危険があるためゲートや公安委員会による通行規制がおこなわれています。 明神ヶ岳は神奈川県南足柄市と箱根町の境にある標高1,169mの山で、箱根山の古期外輪山の一峰です。箱根外輪山中では金時山に次いで高く、山頂から大涌谷を望み、遠くは相模湾や富士山が見えます。金時山、明星ヶ岳に通じるハイキングコースもあります。この道とは別に、古代人が切り開いたという南足柄市、道了尊に抜ける道もあるそうです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
昼ご飯
行動食
飲料
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
気候が良いので、林道散歩をしました。
林道は、傾斜が緩く道幅も広く登山道よりも人が少なく足下も安定していますので、風景を楽しみながらゆったりと、ゲートがしまっていれば、ほとんど車やバイクも通らないので安心して真ん中を歩けます。
鳥のさえずりが絶え間なく聞こえ、クロツグミの鳴き声が聞こえました。YoutubeにUpLoadしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する