記録ID: 8092801
全員に公開
ハイキング
甲信越
清津峡(新潟県)
2025年04月30日(水) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 566m
- 下り
- 567m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
混雑時は、少し離れた所に別の駐車場があるようです 清津峡トンネルの入坑料金は、時期により、1000〜1200円 ゴールデンウィークは事前予約が必要でした 詳細は下記参照 https://nakasato-kiyotsu.com/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
トンネル内歩きで、往復1.5km 途中4ヶ所、渓谷が見える坑口がありました GPSのルートは手入力しました そのため標高差が560mとなってますが、そんなにはありません 実際は100mあるかないかぐらいかな |
その他周辺情報 | 清津峡温泉に旅館が2軒あり 日帰り入浴可能ですが、ゴールデンウィークは、日帰りをやってない所もあるようです |
写真
感想
ゴールデンウィーク、清津峡温泉に泊まったので、渓谷トンネルを歩いてみました
トンネルは往復1500m歩き
全部で4箇所ある、展望台から峡谷を見ることができました
展望台からの景色は素晴らしいですが、土砂が積もった茶色い雪が目の前にあって、ちょっと残念でした。
もう少し雪が解けて無くなった時の方が良かったようです
峡谷をゆっくり眺めながら歩きたいですが、過去には遊歩道があったけど、今は崩れて歩けなくなってトンネルを掘ったそうです。
上流の湯沢側も、豪快な峡谷が見える所は無さそうですが、そのような所はあるんでしょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する