記録ID: 8095524
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
一切経山
2025年05月01日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 465m
- 下り
- 438m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 4:31
距離 8.5km
登り 465m
下り 438m
今年の山初め山行は雪の上を歩きたくて一切経山を選択。
ところが前日に磐梯吾妻スカイラインが雪で通行止め。開通するかわからないので会津駒ケ岳に転身するつもりだったが、高速を走っている途中で5/1開通の情報が入り無事にこちらへ。
今年の一発目山行で車中泊の会津駒ケ岳はきついだろうなと覚悟してただけにちょっぴり安堵した。しかし会津駒ケ岳も名残惜しく翌日に檜枝岐までドライブして帰りました。
ところが前日に磐梯吾妻スカイラインが雪で通行止め。開通するかわからないので会津駒ケ岳に転身するつもりだったが、高速を走っている途中で5/1開通の情報が入り無事にこちらへ。
今年の一発目山行で車中泊の会津駒ケ岳はきついだろうなと覚悟してただけにちょっぴり安堵した。しかし会津駒ケ岳も名残惜しく翌日に檜枝岐までドライブして帰りました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
雪が多かったので自由にいろんなところを歩けて楽しい。
名前は分からないけどお隣の1928ピークにも寄り道したり、シリセードで滑り下りたりと大満足。
半分ほど溶けてきた鎌沼が美しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する