記録ID: 8097595
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
本社ヶ丸 <天下茶屋 → 笹子駅>
2025年05月01日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:28
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 606m
- 下り
- 1,291m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 7:28
距離 9.9km
登り 606m
下り 1,291m
13:56
14:02
1分
222号鉄塔
15:30
15:31
7分
林道黒野田線
16:10
16:11
22分
送電鉄塔
16:33
8分
登山口
16:41
天候 | 晴れ 午後から雲多め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
■高尾駅 松本行 34.7km | 6:15-6:51[36分]594円 ◇大月 [乗換3分+待ち9分] | 富士急行線 河口湖行 26.6km | 7:03-7:58[55分]1,161円 ■河口湖 河口湖駅からタクシー 6400円・6500円 ひとりあたり 1850円でした ちなみにタクシーは予約不可 笹子駅 高尾行 16:46乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場ありますが慎重に登れば問題ありません 基本、ピンテはありません 踏み跡鮮明 |
写真
振り返って撮影
ここが登山口
九十九折りの急な下り坂でした、
ここを登るのはキツそう
どちらにしても、笹子駅から登るのはどのルートでもキツイ
天下茶屋や三つ峠の林道から登るのが楽ちんです
ここが登山口
九十九折りの急な下り坂でした、
ここを登るのはキツそう
どちらにしても、笹子駅から登るのはどのルートでもキツイ
天下茶屋や三つ峠の林道から登るのが楽ちんです
撮影機器:
装備
MYアイテム |
![]() 重量:1.08kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
🎒ザック
🥾靴
🧢帽子
📱iPhone16pro
🔋モバイルバッテリー
地図
🩹ファーストエイドキット
💊常備薬
💳保険証
💊漢方68
😷マスク
アルコールティッシュ
手拭い
🍙お昼ご飯
🍫行動食
🍹飲料
レジャーシート
Black Diamond FLZ(予備)
計画書
|
感想
5月山行でした
タクシー2台体制と聞いて急遽参加させて頂きました
本社ヶ丸には何回か登ってますが、
今回の下山ルートは初めて!
急な下り坂です。
疲れた足で降りるのはちょっと大変かも
リーダーは休憩を多めに取ってくれたので
参加者全員怪我無く下山出来ました
皆さん、お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
いいねした人