記録ID: 8100655
全員に公開
ハイキング
甲信越
天下第一の桜 高遠城址公園
2025年04月10日(木) [日帰り]

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1日1,000円 平日の8分咲き8時30分時点では渋滞は全くなし 一番近い駐車場も6〜7割程度で余裕で停められた |
その他周辺情報 | 最近すっかりお気に入りABホテル塩尻 大浴場あり朝食付きツインで4,800円 |
写真
感想
午後から雨予報なので4時出発で高遠城址公園に向かう。あれれ?ってほど人が居なくて不安になるも八分咲きで十分に見頃でした。噂通り桜の密度が濃くて雲のようにモクモクと咲くタカトオコヒガンザクラでした。
移動中に見事な桜が? なに桜? 六道の堤でした。無風なら水鏡に映り込み素晴らしい写真が取れそうです。笠原ふれあい交流センターに車を停め立ち寄る価値はあるかと思います。
タカトオコヒガンザクラは色が少し濃くて花の密度が濃くて雲桜橋の名に偽りなし。桜吹雪も素晴らしいだろうなと思います。ただ1種類なので見頃が限定されるのが遠征だと難点になるかと思います。
翌日は旧軽井沢を散策してアウトレットで買い物して帰宅しました。雑貨店のレベルが高いと言うかオシャレ過ぎて敷居が高い感じもあるが目の保養になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
いいねした人