記録ID: 8101474
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
釈迦院御坂遊歩道【熊本県下益城郡美里町】+大行寺山
2025年05月02日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 737m
- 下り
- 737m
天候 | 晴れ 気温高めも風が抜けて快適 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
スタート地点直近が300円/日 離れるに従って200円/日 唯一、平日100円/日の場所があったので、これを利用しました。 スタート地点までも徒歩4、5分くらい? ※いずれも普通自動車の場合 水洗トイレあり、自販機あり、飲食店はあるも休日のみか(5/2平日は閉まってました) |
コース状況/ 危険箇所等 |
1)釈迦院御坂遊歩道 石の階段です。 急なところは手すりがあり、緩やかなところは手すりナシ。 下山時は、手すり無いところでコケないように要注意。 2)大行寺山周辺 茂茂して、あまり歩かれてはいなさそう。 釈迦院御坂遊歩道が目的のヒトは、まず歩かないでしょう。 1本道なので迷いません。 いずれも危険箇所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 八代市街から、釈迦院御坂遊歩道のあいだに、道の駅が2つありました。 お茶と、椎茸が名産のようでした。 |
写真
感想
熊本に日本一の石段があるらしい。
いつの日かの課題としておりました。
前日、八代市に投宿し、元気ならばやるか〜 くらいで。
ーーー
起きて元気だったかどうかは別として、晴れ渡る空を見て、
いっちょやりますか! と。
普段から運動しているヒトなら問題ないでしょう。
ただし、行程のほとんどが硬い石段なので、負荷は大きめでしょうか。
疲弊した足腰には、天下の名湯 日奈久温泉 と決めておりましたが、
新規開拓するか、実績施設を再訪するかで迷うも、
諸条件より、「松の湯」を再訪すると・・・・
よもやの貸し切り!
質実剛健、機能美の極地!
これが、たったの200円という衝撃!
ーーー
ファイナルステージの鹿児島に突入しました。
温泉天国で行く予定です?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する