記録ID: 8106625
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
⛰️野間岳*金峰山⛰️ ~ コアラ🐨と砂像🗿と百名山⛰️ ~
2025年05月03日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 418m
- 下り
- 419m
コースタイム
天候 | 晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されていて判りやすく特に危険⚠️な場所は無い。 |
その他周辺情報 | 特になし。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
南さつま市にある九州百名山の野間岳⛰️と金峰山⛰️に登りました。😀
鹿児島は遠くて😆300kmを4時間半かけて野間岳⛰️登山口がある野間神社⛩️に到着しました。
片道700Mほど整備された急登を登ると山頂からは絶景を楽しみました。👍
2時間程の間に10人程の登山者に会えたのでかなり人気の山なのでしょう。🤗
下山後は車🚗で移動して金峰山⛰️へ。
広い駐車場🅿️とトイレ🚽そして立派な展望台が有り良く整備されています。
初めに北岳に登って本岳へ。
山頂からは開聞岳⛰️、野間岳⛰️そして桜島⛰️を望む事が出来ました。
かろうじて予約する事が出来た「加世田ホテルよしや🏨」にチェックインして少し休んだ後は「すし松」で料理とお酒🍶を頂きました。😋
食後の散歩がてら砂の祭典の会場へ行くと次第に人が増えてオープニングセレモニーが始まると最高潮に。👏🏻
童話などを題材にした作品を楽しんで帰りました。🤗
翌日は🦁鹿児島市平川動物園🐘でコアラ🐨を始め色んな動物達に癒されて無事に帰宅する事が出来ました。
充実した楽しい山旅でした。👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
長距離運転、お疲れ様でした😊
可愛いコアラさん🐨💕
ずっと見ていられますね〜✨
ついつい山よりコアラさんに目がいってしまいました😆(ごめんなさい💦)
お天気に恵まれ、山頂からの眺めも良く、美味しい食事を堪能できて、最高のGWでしたね👍
九州百名山も着々とゲットされていて、羨ましい〜😉 応援していますよ〜!
連休最終日は小雨模様の朝になりましたが大分は如何ですか❓
暖かくなり段々と日が長くなるこの時期は自ずと遠出がしたくなります。🤗
百名山も遠い山⛰️が残ってるから1つでも稼ぎたいデスネ〜。🤔
今回は以前から観たかった砂像展とコアラ🐨との三点セットになりイイ歳したオジさんが不覚にもコアラ🐨の可愛いさ😍😍😍に魅了されてしまいましたよ。☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する