記録ID: 8116349
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
万座温泉から志賀高原経由渋温泉へ 地獄谷の猿をみてから昭和の温泉?渋温泉で温泉街散歩と外湯巡り
2025年05月04日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:07
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 175m
- 下り
- 186m
コースタイム
天候 | ☀️~☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
前日の万座温泉から志賀高原経由で渋温泉へ
宿に入る前に地獄谷野猿公苑に寄る。若い頃一度来たことがあったが、こんなに長く歩くんだったっけ?
崖から猿が降りてきてエサを食べている。が、温泉には入らないようだ。風呂に入るのは雪が降るような寒い時だけなのかな?
宿は部屋数が5部屋くらいの小さなお宿。まずは温泉街を散策。寺や神社をまわってみた。温泉街の上の方に寺や神社があるのは、新潟の村杉温泉もちょっと似てる。
ひとまわりして宿に戻り、温泉巡り手ぬぐいを手に入れて、いざ外湯巡り。全部で9こあるらしいが、全部まわるのは無理そうなので近いところから入ってみる。はじめに入った七の湯♨️熱かったが、とろとろしていいお湯だった。渋温泉はどこの湯も激アツなのだ。水を入れて調節する。
いくつか入ると結構脱いだり着たりがせわしない感じもしてくる。
宿に戻り、宿の風呂に入る。2ヶ所あっていずれも貸し切りできるのがよい。宿の湯も熱いがいいお湯だ。
夕食は部屋食で、どの料理もすごく美味しく、頼んだ緑喜えんぎという地酒も飲みやすくて美味しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する