記録ID: 811844
全員に公開
講習/トレーニング
葛城高原・二上山
日程 | 2016年02月12日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れのちくもり |
アクセス |
利用交通機関
葛城山ロープウェイ
ケーブルカー等
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間0分
- 休憩
- 0分
- 合計
- 3時間0分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | まったく問題ありませんよね。 |
---|---|
その他周辺情報 | 白樺食堂はお休み。 葛城高原ロッジ営業中 |
過去天気図(気象庁) |
2016年02月の天気図 [pdf] |
装備
備考 | 受信機の電池がもたない。予備の電池も用意していたが、充電器の必要性を感じる。 |
---|
写真
感想/記録
by mangan
ドローンを利用して山の四季折々の景色を空撮で撮りたくて、まずは初心者用のものをネットで購入しました。
本格的なドローンは何十万もするようです。まだまだ手を出す身ではありませんので
まずは飛ばす練習をと感じております。
一応この機種にも写真や動画の空撮ができる機能も装備しておりましたが、もう少し先の事になるように今は思っていますねん。。。
本格的なドローンは何十万もするようです。まだまだ手を出す身ではありませんので
まずは飛ばす練習をと感じております。
一応この機種にも写真や動画の空撮ができる機能も装備しておりましたが、もう少し先の事になるように今は思っていますねん。。。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:1483人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
関連する山の用語
合登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
59manganさん、こんにちは。
お久しぶりです・・、59になられたのかな?
ドローンを楽しむ、いつまでも好奇心溢れる少年でありますように・・。
そして、時に心折れ、ハッピーベルをやけくそで鳴らしたり、。
DCTさん、ご無沙汰しております。
常に読みが深いですね。はい、もうすぐ59になりますねん。。
なかなか大人にはなれそうにない私です。
これニュースでやってた
ピンキリあるみたいやね
うちも自由な空へ飛んでいきたいわ
そうみたいやねん。
私もドローンのようにどっかへ飛んで行きたい気持ち(帰って来んでもえぇ。。)
使いこなせたらどんな映像見れるのか楽しみですね! でも、そうなるまでに駐車場代とロープウエイ代で9,000円越えないように気を付けて下さいね(((^^;)
ありがとうございます。
短い首長くして待っててくださいね。
まともに飛ばせるまでには、倍以上掛かりそうです。(>_<)
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する