記録ID: 8120221
全員に公開
ハイキング
四国
[家族旅行]倉敷・まんのう公園ネモフィラ・父母ヶ浜
2025年04月28日(月) 〜
2025年04月30日(水)

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
写真
実はひたち海浜公園のネモフィラすら未だに見た事がなく、今回たまたま検索して見つけたまんのう公園にネモフィラがあると分かり、どうしても見たくて計画に入れ込みましたが、行って良かったです😊
岡山最後の食事はご当地グルメホルモンうどん。
飛行機の出発時刻が12時25分、しかも保安検査場通過締切が12時5分だと言うのにあと15分しかない😵
猫舌なのに鉄板に盛り付けてあるし、注文するメニュー選択ミスかと思いながら急いで完食しました💦
飛行機の出発時刻が12時25分、しかも保安検査場通過締切が12時5分だと言うのにあと15分しかない😵
猫舌なのに鉄板に盛り付けてあるし、注文するメニュー選択ミスかと思いながら急いで完食しました💦
感想
この度、息子が結婚しまして、お嫁さんが岡山の人なので、両家の顔合わせの為、岡山県に行ってきた次第です。
折角遠くまで行くので、一日は観光と言う事で四国に渡り、金刀比羅山・まんのう公園・父母ヶ浜を巡りました。
天気に恵まれとても良い家族旅行が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
うどん県民です
プチ観光で行ってきたのね〜
山登りたかったでしょ!💦
私も四国の花を見に帰りたいな〜と思いつつ、全然行けてないんですよ
春先の土佐コバイモとか阿波コバイモとか見たいと思いません⁉️
そうなんですか、nyagiさん香川県出身だったんですね❗️
何だかいい花が沢山ありそうな手頃な里山がいっぱいあって、いい所ですよね〜😄
土佐コバイモに阿波コバイモですか?
そんなコバイモがあるんですね😳
遠くて里帰りもなかなか大変ですよね。
凄く自然豊かな場所だったので、nyagiさんの感性は故郷で磨かれたものなんですね😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する